※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供3人のママです。子供たちと一対一の時間を作りたいけど予定が合わず、長男が不安に感じている。他の子供との時間を大切にしつつ、行きたいところに連れて行きたい気持ちもある。皆さんは一対一の時間を作りますか?

子供3人のママです。

6歳、4歳、1歳の子供がいますが最近1番上の子と真ん中の子に我慢させている事が多くてたまには上の子だけ連れて遊びに行こうと前々から思ってるのに中々予定が組めず結局上の子デーを作れてません。
前々から見に行きたいと言われていた映画があり予定が組めずにいたら上映が終わってしまってごめんね💦と謝ったのですが泣いてしまいました。可哀想な事したなと思います。旦那も土日休みなく働いていて休みが不定期の為預ける事が難しかったり1番下が極度の人見知りで実母でもギャン泣きする為預けずらいところがあります。

今度行こうねと約束ばかりして実現出来てない為長男が私に対して何か言っても叶えてくれないとそのうち何も言ってこなくなるのではと最近不安です。

どこか連れて行くだけが全てではないけれど行きたいと言ったところに連れて行ってあげたい気持ちがあります。

3人お子さんがいるかたはそれぞれの子供と一対一の時間って作ってどこかおでかけしたりしますか?


コメント

tsb

てぃ先生が言ってたのは、下の子には秘密だよといって何かを教えたり話したりすると、特別感が出て喜ぶそうです!

例えば、あのね今日ね〜〜してきたんだぁ下の子には秘密だよ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね!!
    すぐ実践出来そうです☺️
    ありがとうございます!やってみます!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

土日、旦那さんが仕事なのは厳しいですね🥲
私は5.3.1才の子供達で
家族みんなで出かけても大変なだけなので
上二人と私達でお出かけ、末っ子と旦那は家でお留守番が多いです!旦那はインドアなこともあって一石二鳥です😅

旦那さん、仕事帰宅は遅いですか?
次の日、保育園がおやすの日の夜は
よく上の子と温泉行ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんインドアならお互い良いですね!!

    旦那は現場仕事で不定期なスケジュールなので早く帰ってくるとか遅く帰って来るとかギリギリまで分からなかったり急にスケジュール変わったりで難しいんですよね😭

    子供達と温泉行けるのは最高ですね😍

    • 3月12日