※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝食時に大泣きして食べない10ヶ月の赤ちゃん。授乳後に離乳食が理想。夜は授乳➕ミルク。同じ経験の方いますか?朝ごはんは授乳後に食べてくれるでしょうか。

生後10ヶ月、混合で育ててます。
3回食に進みましたが、朝食のタイミングで大泣きして食べてくれません。授乳を先にすると落ち着いてくれるのですが、本当は離乳食の後に授乳が理想です。
夜間起きないので寝る前に授乳➕ミルクです。
同じような経験された方いらっしゃいますか??
今は先に授乳しても、しばらくしたらご機嫌で朝ごはん食べてくれるのでしょうか😭

コメント

deleted user

10ヶ月ですし、そんな焦らなくてもいいと思います😊
そのうち、ちゃんと朝ごはん食べるようになりますよ😊

うちも朝起きてすぐは、ミルク少し飲んでから離乳食あげていました👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    焦らず焦らず、、と思いつつもどこかで焦ってしまい笑

    なんと今日は授乳前に座らしたら泣いてましたが、しばらくしたら泣き止み朝の離乳食完食してくれました!!
    日々の積み重ねで慣れていってもらうしかないですよね!

    • 3月12日
たろ

同じく授乳しないと食べないので毎食先に授乳してます😭
いつまでこの状態で良いのか分かりませんが、いつかご飯が好きになってくれることを信じて離乳食も色々工夫しながら日々過ごしてます🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎食授乳されてるんですね!
    平気で突然出来なかったことができるようになるし、いつかモグモグ美味しく食べてくれる!と信じてお互い頑張りましょう👌

    • 3月13日