※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夕寝が1.5時間で離乳食を食べず、ミルクは3時間空いている。昼寝が少なかったためか、よく眠っている。起こして食事を与えるべきか、スキップするべきか。夜は21時から21時半に就寝。お風呂はまだ。

夕寝はじめて1.5時間なのですが離乳食の2回目まだ食べてません、、ミルクは3時間あきました、あんまりお昼寝できてなかったのかよく寝てて、、起こしてご飯あげるべきですか?それとももうご飯はスキップするべきですか?ちなみに夜は21時から21時半に寝てます。お風呂もまだです😿

コメント

ぱくぱく

ミルクはもう7ヶ月なので8時間くらいならあいても大丈夫だと思います。(夜通し寝る子は10時間はあくので)


ただ夜寝るの遅くなっちゃうので私は起こしちゃいます🥹💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起こしてご飯あげちゃって大丈夫ですかね?夜ご飯の後は寝る前までミルクあげないのですが今日は夜ご飯の時間がおそいので ご飯とミルクの間隔が狭まりそうです😓

    • 3月11日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    うちはいつも寝ちゃってても19:00には起こしてます!

    30分くらいしてからご飯あげてお風呂入れて
    この時間で寝てたら23:00就寝って感じです🥹

    あまりミルクとの感覚は気にしたことなくて欲しがったらって感じであげてます✨

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    その後すぐ起きて今就寝しました😌

    • 3月11日