※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月でミルクの量が増えず、1日の摂取量が少ないと感じるが問題ないか不安。800ml飲んでくれると安心。

生後2ヶ月(修正1ヶ月)
完ミですが、ミルクの量がなかなか増えません。

一度に飲む量が80〜120ml
1日のミルク量は750〜850ほどです。

一度に飲める量が増えないので
いまも3時間おきの🍼です。


検索すると、平均より少ないと思いますが
問題ないのでしょうか…。

せめて1日に800mlくらい飲んでくれると安心します。

コメント

はじめてのママリ

今2ヶ月娘のママです!👩🏻

私も完ミで、ほぼ毎回3時間おきで、120作ってあげてますが、残す時もあるので650とかの日もあります!

だけど体重もどんどん増えてるし、全然気にしてません!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    とても安心しました!
    息子もぷくぷくして体重も増えてるのですがどうしても気になってしまい💦

    • 3月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も何かあるとすぐ心配で調べてしまいます💦!
    ぷくぷく可愛いですよね🥰🥰

    • 3月10日
まあ

体重が増えてたら
問題ないと思います🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重ふえてます!
    数字に囚われすぎてました😢

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

同じ感じですよ〜!
体重が減ってなければ問題ないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    安心しました✨

    • 3月10日
まる・そら

生後4ヶ月ですが、その頃もあまり飲まず今も700mlほどです!