※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

15時のおやつにはミルクではなく、ハイハインや卵ボーロをあげるほうが良いでしょうか?ミルクの量や離乳食のバランスについても不安があります。

離乳食3回食のスケジュールについて
教えてください!


8時 離乳食+ミルク100
12時 離乳食+ミルク100
15時 おやつとしてミルク100
17時半 離乳食
19時半 ミルク200
という生活リズムです!

15時のおやつについてなのですが
ミルクではなく
ハイハイン、卵ボーロなどを
あげたほうがいいのでしょうか?

また、ミルクの量はこのくらいで
いいのでしょうか?
離乳食は160〜180g食べて
ミルク100飲んでももっと飲めそうな感じです。

コメント

茶々

おやつはハイハイン、野菜せんべい、ビスケット、ボーロなど日替わりであげているのと、
ストローマグに麦茶を入れて
常に水分補給できるように子どもの手の届くところに置いてます!

ミルク量も体重が順調なら
今のままでいいかと!
むしろ離乳食しっかり食べれているならちょっと減らしてもいいかも?
うちは後期健診で体重の増えも問題なかったので
ミルクは寝る前240だけにしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    おやつは市販のもので
    抵抗など特にないですか🥹?
    水分補給は常にさせています!

    体重は減ってはいませんが
    活動量が多いのでだいぶ緩やかです🥺
    大きめなので曲線の上の方にはいますが…
    ミルク100飲んだあと
    足りなくて泣くんですよね😂

    • 3月8日
  • 茶々

    茶々


    私はないです!笑
    離乳食もベビーフードに頼りまくりなので!笑

    これぐらいの時期になると
    緩やかになってくると思いますよ!うちの子も1ヶ月半で300gしか増えてないので😊
    食欲旺盛BOYですね!🥰
    だいたいどれぐらい飲んだら満足できる感じかわかりますか?

    • 3月8日