※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育料無償化になったけど、幼稚園の自己負担が気になります。幼稚園の自己負担はバス代を抜いて月10500円。他の幼稚園は6000円が多いと感じます。

保育料無償化になったけど、幼稚園は保育料上げてきてるからなかなかの自己負担になりませんか?
幼稚園、バス代抜きで自己負担どれくらいですか?
うちの子の園は月10500円くらいです。
他の幼稚園は6000円くらいが多くて、高いなぁと思います。

コメント

あっちゃん

息子は無償になってからの入園なので前が分かりませんが保育料上がってるんですね😰💦
うちの幼稚園は1万いかないくらいです🥺

さとぽよ。

幼稚園で、バス代なしだと9000円くらいです。

初めてのママリ

うちは15000円くらいです。
幼稚園の保育料もピンキリですよね😱

はじめてのママリ🔰

12000円くらいです
毎年新しい試みをし始めるので年々上がっていきます
入園した頃の話と違うのは正直納得できません笑

はじめてのママリ🔰

うちは満3歳児に今度入園予定ですが、月7500円です(バス無し、給食週5)3歳児以降も同じ金額みたいです。

ダッフィー

幼稚園で習い事2つやってて全部で1万6千くらいです。
習い事抜きにしたら給食費と授業料で7千円くらいです。

りゅか

23000円くらいです。
13000円くらいの園とめちゃくちゃ悩みました😵