※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

マイホームの選び方について、ビビっと感じたら半年以内に決めるものでしょうか?

マイホームについて

我が家は建売の新築一軒家を探しています
いくつか候補はでてきてますが
皆さんは何ヶ月くらいかけて
選ぶものなのだろう?と疑問に思い
質問させて頂きました😂

本当にビビっときたら
半年以内に決めちゃうものなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは建てたんですけど、契約して半年後には住んでました✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    半年で家が完成したんですか?😳✨

    • 3月7日
マママリ

探し始めて3ヶ月で今の家を見つけて契約しました。
こんなに早くていいのかなー?って私も不安になりました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私ももうすぐ3ヶ月目になります🥹建売だと、どこか妥協した箇所はありますか?

    • 3月7日
  • マママリ

    マママリ

    立地を妥協しました。住みたいエリアではあったんですが、ものすごい坂の上になりました。
    でも5路線使えるターミナル駅徒歩圏内なので価値が下がることはないと思って決めました。
    下の方と同じく、基礎に着工した時点で契約したので
    間取り以外の内装など好きなように決めさせてもらいました。

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

建売探し始めて2週間でまだ建ってもない建売を契約しました😂
ここしかない!と思いました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい!よっぽど惹かれるものがあったんですね!?🥹

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々建ってる建売を見に行って場所がな〜内装の色がな〜と呟いてたら、営業さんが今から建つので色とか決められますよって言われたのが決め手でした!
    ちょうど希望の地域で間取り以外は自分たちで決められるのが嬉しかったです!

    • 3月7日