※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

幼稚園児が知らない小学生にお菓子をあげることはどう思いますか?

今日公園で幼稚園児が駄菓子屋で買ったお菓子を小学4,5年ぐらいのふとっちょの男の子がちょうだいと言ってもらってたのですが、皆さまならどう思われますか?
幼稚園児と小学生は知り合いではありません。

コメント

deleted user

何と図々しい…ぽっちゃりさんな理由が分かりますね💣

私なら断固拒否ですー🙅‍♀️
お小遣いで買いなよ、など話すと思いますし、大丈夫でしょうけどアレルギー反応なんて起こされたら困りますからね💦

  • ママリ

    ママリ

    私は幼稚園児は顔見知りなのですが、小学生は知らなくて💦
    まだ何かもの欲しそうで、やらかさないか、見守ってました、、、

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ご自身のお子さんと、ではなかったのですね💦
    失礼いたしました!

    ただ、顔見知りのお子さんとのやり取りでも、声掛けちゃうかもですね!
    小学4.5年生に言われたら幼稚園児は断れないですもんね😭

    • 3月4日
さくら

どちらの子か知ってる方だったら、声かけます💦

あげなくていいよ!!か
貰っちゃダメだよ!!って😮‍💨

いーいー

多分校区内の子でしょうから学校に言います
小さい子からカツアゲまがいな事するなんて許せん

はじめてのママリ🔰

リアルジャイアンかよ!って思います😅
幼稚園児であれば近くに親が必ず居ると思うのでその子の親に任せます。