※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

便秘で浣腸をしているけど、自力で出したい。3日目で浣腸するべき?4日目まで待つ?アドバイスをください。

うんちを我慢してしまって便秘の場合

いま柔らかくする薬を飲ませていて、それでも3日出なかったらその日に(3日目)に浣腸して出しています。

一度4日目くらいに硬くなったのを出そうと頑張ってなかなか出ない時があったので怖いんだと思います。

連用はダメって言いますが、最近は3日に一回浣腸で出す感じになってしまっています。

自力で出して欲しいけど待っていて固くなって浣腸しても出ないのも怖い。

待たずに3日目で浣腸したほうがいいのでしょうか?
4日目まで待ってみる?どうしよう

アドバイスください。


コメント

玲

うちの娘には、
ごめんね、3日目に先生とお約束で浣腸しないといけんけん、ごめんけど1回うんちしてみてほしいな。
とお願いしてました。
うちの娘は環境変化で便秘になり、やる気を出せば(浣腸が嫌すぎて)うんち出来る子だったので出ました……。

でも3歳前くらいから未だにモビコール飲んでるので、個人的にはうんちが固くなって踏ん張るのは痛くて可哀想なので3日でと先生に言われたら3日、4日まで待ちたいなら薬とか調整してくださるかもなので小児科に行きます。