※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

「長期優良住宅」の定期点検を受けた方、費用や内容を教えてください。

「長期優良住宅」の認定を受けているおうちにお住まいですでに定期点検を受けられた方、もしくはもうすぐ受けるよ、という方いらっしゃいますか🏠?
内容や費用はどうだったかお聞かせください🙏

コメント

ふふ

定期点検はハウスメーカー経由の点検専門の人がきますが、都度お金はかかってないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます!
    お金がかからないのは点検は無料で、修繕箇所などもないからということですよね🏠

    • 3月4日
  • ふふ

    ふふ

    修繕の内容によっては初期からの不良に、時間がたってから気がついたケースなので、特に請求されてないです。地方の地域密着型のハウスメーカーです。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そうゆうことだったのですね😲点検は本当にしっかりされているのですね!
    うちも同じようなハウスメーカーでと思っています🏠

    • 3月5日
はじめてのママリ

うちも上の方がおっしゃってるようにハウスメーカー委託の点検の方がきます。1時間くらいで、排水とか建具とか細かく見てもらいます。無料です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます!
    点検料は無料なんですね。建具もですか😲?!チェック項目などあるのでしょうか…💦

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミサワホームで建てましたが、チェックリストのようなものを使っていた記憶です。直す箇所があっても保証期間内なら無料で直していただけました。セントラル換気や給湯器など掃除やメンテナンスの仕方も教えてもらえました。建具は取手の部分緩んでないかとか開け閉めしてみたりとかを見てたと思います!

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥺なるほど、保証期間内なら無料なんですね!思っていたより細かく見てもらえるんですね✨
    何かあれば自費で、という工務店があったのでどうなのかなーと思っていました!

    • 3月4日