※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コンビ肌着のサイズが大きくなり、ロンパースのようになっています。新しい服を買うか迷っています。春でも肌寒い時は長袖の肌着を着せるべきでしょうか?

コンビ肌着はいつまで着せましたか??

3ヶ月なりたてでむちむちベビーです。最近は体重測る機会が無く分からないのですが、2ヶ月の時点で6.3kgほどありました😂

新生児から着てる西松屋のコンビ肌着が伸びに伸び… そして、足バタバタが激しくなりいつの間にかコンビ肌着の足の裾が上がってきてロンパースみたいになってます🥲袖も長袖だったのがほぼ半袖に😂でも伸び伸びなのでサイズ的にはきつくなく、ボタンも普通に閉まります。

あと1ヶ月?2ヶ月したらきっと半袖ボディスーツに変えてるだろうから今から長袖のボディスーツ買うのはもったいないかなーという気持ちと、ボタンめんどくさい&紐引っ張られて着替えがスムーズにいかないのと伸び伸びなのがかわいそうで、新しいの何着か買ってもいいのかなーとも思うのですが、どうでしょうか?🫠

春でも肌寒い時は長袖の肌着着ますかね??教えてください🙇

コメント

ママリ

コンビ肌着は生後2ヶ月で着なくなりました!
着替えさせるときが面倒くさくて🤣
長袖の肌着+ロンパースは赤ちゃんには暑いみたいなので、
どんなに寒い気温でも半袖肌着着せてます!
長袖肌着が必要な赤ちゃんは寒い地域の方ぐらいだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かにめんどくさいですよね😂そうなんですね😳うちは全然寒い地域でもないので半袖で良さそうですね!早速半袖肌着買います🤭

    • 3月2日