※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

福山市の公立保育所・こども園の行事について教えてください。特に附属子ども園・伊勢丘こども園・蔵王保育所の行事の曜日や内容を知りたいです。

福山市の公立の保育所・こども園に通われてる方に質問です!
行事はどう言った行事がいつ(曜日)ありますか?(╹◡╹)
特に附属子ども園・伊勢丘こども園・蔵王保育所通われてるかたいらっしゃったら教えて欲しいです!

コメント

オニちゃん

こども園でも蔵王保育所でもないのですが…

基本火曜、金曜が行事になることが多いです!
参観日や避難訓練、交通安全指導、誕生会、遠足などですかね☺️

発表会や運動会などの大きな行事は土曜日の可能性もあります!
学年ごとに曜日が違ったりもすることもあります。

次、2歳児さんなので運動会や発表会はしないかわりに参観日になるかな?と思います☺️
運動会!ではなく運動会ごっこみたいな感じになるかもしれませんね☺️

場所によって違うと思いますがだいたいは一緒かなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
    milkさんが行かれてる保育所は
    行事は全学年ではないのでしょうか?!

    • 3月2日
  • オニちゃん

    オニちゃん


    0〜2歳児クラスだとまだ運動会や発表会は難しいので、運動会をしない代わりに参観日になっている感じですかね!

    誕生日会や避難訓練などは全学年していますよ☺️

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、
    ありがとうございます(*^^*)

    • 3月2日
S mama

どの園かは伏せますが
その中の園に通わせてます.ᐟ.ᐟ

親参加の行事は
参観日と運動会ですかね 🤔
0歳~2歳児クラスは
運動会なしです 🙅🏻‍♀️❕
4歳児~発表会が増えます。

曜日は平日にあって時間帯は
0歳~2歳児クラスは午後で
3歳~5歳児クラスが午前です。
3歳児クラスから
2クラスになりますが
クラスごとで曜日も異なります !

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます(╹◡╹)♡
    音楽発表会や遠足はありますか?
    行事平日なの私にとってありがたくて…

    • 3月3日
  • S mama

    S mama


    音楽発表会は
    4歳児~始まる発表会の中で
    劇と音楽発表会が披露されますよ ♪
    遠足はありますが子供だけで行くので
    親参加ではないです !
    3歳~毎年福山の動物園にバスに乗って
    行ってるみたいですよ 🚌💨
    なのでその日だけお弁当です 🍱

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね(*^^*)
    フルタイムなので親参加行事少ないとありがたいなあとおもってます…
    ご丁寧にありがとうございます!

    • 3月7日
みんまゆ

付属ではないですが、こども園に通ってます😄
親が参加する感じでしたら
うちの園は0歳児クラスから夏祭りや運動会や音楽発表会がありますよ😊
もちろん参観日もあります
年少組さん以降は親子でバス遠足や電車で福山城にいったりしてるみたいです😃

基本土曜日にあり、コロナ前までは全学年同じ日に?あったようですが、コロナ化で日にちや時間帯を分散させて2学年〜3学年が同じ日に開催されています。
それぞれの年齢にあった内容になっていますし、うちの子も0歳児クラスから通わせていますが楽しそうに踊ったりしていました·͜·♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    こども園は基本土曜なのですね(╹◡╹)!
    土曜仕事の日が多くてどうなのかなーと思っていたところです…

    • 3月3日