※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

シングルマザーの私が初めてのお出かけで不安です。友達家族とのイベントで、息子にとってパパのいる家庭を見るのが心配。友達はサポートしてくれるけど、迷惑ではないか気になります。どうしたらいいでしょうか?

類似した質問がありましたらすみません💦
私は7歳の息子を育てるシングルマザーです。
近々、お友達家族と私達親子で初めてお出かけをすることになりそうなのですが何だかモヤモヤしてしまいます…。息子が1歳になる前には離婚し、パパの顔も知らずに育ったのですが、やはりパパがいる家庭を目の前にすると羨ましくなったりしないかな?とか私自身も今はもちろん幸せですが
仲睦まじい家族を見ると少し羨ましいのと息子に申し訳ない気持ちで楽しめるか不安というか…
取りまとめのない文章ですみません!
友達は息子ともよく遊んでくれているし、今回旦那さんに子供たちを見てもらってゆっくり話そうと言ってくれているのですが、それも申し訳ないというか自分の子供の面倒を見るので精一杯だろうし、他人の子まで面倒見るのは正直大変だろうと思います…。
皆さんならこの誘いどうしますか🥺、、
同じシングルマザーの方にご意見伺えたら嬉しいです。

コメント

ななこ

シングルマザーではないんですが、私の母がシングルで私はひとりっ子です😊
3歳前に離婚したみたいなので父の顔は知らないです。
私が小さい頃は地域にもよるとは思いますがシングルは珍しかったし、ひとりっ子も珍しかったです。

私の実家のすぐ近くに住んでる親友が家族が多いのですが、私は別にうらやましいとも何とも思いませんでした!
むしろ母を一人占めできるし、ごはんもお菓子もおもちゃも取り合いにならないし良かったって逆に思ってました😊
兄弟や家族とわちゃわちゃしてるところを見て、笑ったり泣いたり怒ったりしてるのを見て圧倒されたことは何回もありますが💧笑
うちは穏やかだなーって思ってました🤣

きっと大丈夫だと思いますよ😊
今はシングルマザーは珍しくないし、何にも申し訳なく思う必要ないです✨