※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園で初対面のお母さんと話す機会があったが、自分がコミュニケーションが苦手だと感じて落ち込んでいる。改めて話す際に何を話せばいいか悩み、お互いの子供について話せばよかったと後悔している。

幼稚園の保育参観があり、行きにばったり会ったお母さんがいて、初対面でしたがその場で少し話して幼稚園内に入りました。とても感じの良い方でその後も話そうかと思いましたが、下の子を連れてたのでそこに目がいき、隣にいたにもかかわらず最後まで話さず駐車場もすぐ出なければならなかったのでそのまま帰りました💦
せめて私が会釈をして良かったものの、何故しなかったんだろうと、本当コミュ障で落ち込みました💦
バッタリあった時はスラスラ話せるのに、いざ改めて隣になった途端何話せばいんだろう、、と悩んでしまい🥲お子さんの名前とか組とかそんな話をすれば良かったんだなと後悔しました💦
感じ悪く思われたかな〜、、。向こうは一瞬だけこちら見てくれた気がしましたが、私が下の子を見てしまってたので😭
こんなんだからママ友できないんですよね😭💦

コメント

deleted user

いやいや気にしすぎですよ😅

相手はなーーーんとも思ってないですよ😅
大丈夫。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭💦
    めちゃくちゃ気にしすぎてました💦💦
    ありがとうございました!

    • 2月29日