※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃちゃん
その他の疑問

パナソニックの電動自転車、ギュットクルームの前カゴのカバーを付けたいです。このタイプのカゴのカバー、みなさん何を使われていますか?

パナソニックの電動自転車
ギュットクルームの前カゴのカバーを
付けたいんですけど、このタイプのカゴのカバー
みなさん何を使われてますか?

コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

私はラボクル?のカゴカバーしてます🙋

  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    ご回答ありがとうございます!
    検索しててラボクル検討してたところでした😊
    使いやすいですか?

    • 2月29日
  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*


    たくさん入るし使いやすいです✨が、駅前とかの自転車の駐輪場わかりますか?タイヤがちゃんてはめるタイプの😭
    あぁいう狭い場所に停めるとファスナーの位置によっては手が届きにくくて開けづらいのが難点です😫360度開閉しきならなおよかった🥲
    のと、結構色褪せが目立ちます🥹

    • 2月29日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    分かります!
    ファスナーも前向きにしか
    開けれないんですね💦
    そこは盲点でした、、
    家の駐輪場がそのタイプだから
    大丈夫か不安になってきました🤣

    • 2月29日
  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*


    説明下手すぎて伝わるか不安でした😂😂分かってもらえてよかった🤣😮‍💨
    コの時にした開かないから
    右利きで車体の左側に立つと
    右側にチャックもってっちゃうと開けるの大変で💦
    左側で閉める癖つけないとです🤣
    こっちの方が使いやすいかも!って最近思ってて、次買い換える時はハンドル側から開くやつにしようと思ってます😂

    • 2月29日