※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
怒りん坊母さん
お仕事

転職か悩んでいます。現職は安定しているが、内定先は給与やキャリア面で魅力的。悩み中です。

転職するか悩みすぎて辛いです(笑)

5、2歳の子供あり
正社員フルタイムで勤務してますが、安月給なのがネックで転職しようか悩んでいます。
1社内定でており、入社時期も任せると言われています…

現職
一般事務
職場環境、人間関係良好、子育て世代に寛容、ボーナスあり、残業なし
昇給幅少ない
年休120日
年収330万

内定先
技術事務
職場環境、人間関係良好(働いてる人に確認済み)、子育て世代に寛容、フレックスタイム制(コアタイム無し)、残業月5時間、ボーナスあり
昇給幅 しっかりあるらしい
年休120日
年収360万

悩みすぎて、何も手につきません。。
優柔不断がしんどいです(笑)

転職理由としては、額面UP、キャリア形成の為って感じです
みなさんの率直なご意見お願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

給与アップ、フレックスあり、
おまけに、人間関係良好と確認済みなら断然転職します!

フレックスはホントに助かりますよ!
病院行ってから、
子供がグズって遅れる、
色々助かってます😂
(コアタイムが何時に設定されているかにもよりますが)


転職で1番ネックなのって、
なんだかんだで、人間関係だったりします😅
それが確認できてるなら、
私なら転職一択です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみませんコアタイムはないんですね!💦

    • 2月28日
  • 怒りん坊母さん

    怒りん坊母さん

    今の職場がフレックスタイム無いのですが、たとえば出勤時間遅れたらどこかで帳尻合わせなければですよね…?
    やはり、後日残業だったりされてるのでしょうか🥺

    • 2月28日
りー

この条件で何を悩んで転職しないのでしょうか🤔?

  • 怒りん坊母さん

    怒りん坊母さん

    今の職場が13年ほど勤めてまして、、事務員同士も仲良い為、情が生まれてるのか踏ん切りつかなくて😢
    ただ、昇給も少ないし、昇格も時間がすごいかかるため、額面は入社当時とさほど変わらずなんです😭

    • 2月28日
deleted user

フレックスの有無は子育てする上で絶対に有難い制度なのでかなり大きいですよ!
うちもコアタイム無しのフルフレックスで中抜けもオッケーなので今日も13時半〜マツエクで抜けたり、完全リモートなので自由に始業&終業出来るし、最高です!
ぜひ転職した方がいいと思います!

  • 怒りん坊母さん

    怒りん坊母さん

    そうなんですか!?
    フレックスタイムを利用したことが無いので、実際どこかで働く時間調整しないといけないのがネックじゃ無いかな…とも思ったりするのですが😨

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご認識のとおりです✨
    1ヶ月の総労働時間さえ満たせばOKなので、私は朝7時半〜8時から始業して朝食、子どもたちの支度しながらメールチェックで時間稼ぎしてます。
    1日、7.5時間勤務のところを8時間〜9時間働いて、どこかで調整ですね!
    リモートだから出来る事で出社が基本だとフレックスはあまり出来ないかもですね💦

    • 3月1日
  • 怒りん坊母さん

    怒りん坊母さん

    内定先は、原則出社が基本のようで、場合によっては在宅可みたいなんです😭
    ただ、早くに出社してってやれば、早くに上がれるしってメリットはありそうな気がしてきました😂

    • 3月1日