※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

愛知県の稲沢と春日井のアカチャンホンポ、品揃えや大きさで比較しています。ベビーカーやチャイルドシート、抱っこ紐を一度に購入したいと考えています。

愛知県の稲沢と春日井のアカチャンホンポはどちらのほうが大きくて品揃えが豊富でしょうか?🥹

ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐など一気に購入したいと思っています!

コメント

はな

春日井店舗はわかりませんが、
アカチャンホンポに取り扱いがあるものは
立ち寄った店舗になくても取り寄せしてもらえます

ベビーカーだけが立ち寄った店舗に置いてなくて試せなかったのですが

アカチャンホンポではない別店舗でたまたま見つけて、試してみて気に入ったので

後日稲沢のアカチャンホンポで
ベビーカーも取り寄せしてもらい
まとめてベビー用品を買って
ポイント爆貯めしました🥰!!

稲沢のアカチャンホンポは
個人的には充実してると思います〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤍
    義両親と行ってその日にまとめて買ってもらうの予定なので、取り寄せはできなさそうなんです🥲
    稲沢は充実しているんですね✨
    参考にさせていただきます🫶🏻

    • 2月28日
つぶら

アカチャンホンポでしたら春日井の方が種類多いですが、一番種類多いのは名西のベビザラスが多いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭🤍
    春日井の方が種類多いんですね!
    春日井に行ってこようと思います🚗
    名西のベビザラスも早速調べてみます👀

    • 2月29日
咲や

稲沢の方に行ったことがないのでわかりませんが、閉店した守山区のアカチャンホンポより春日井の方が広いイメージがあるので、春日井は結構充実していると思いますよ🤔
春日井のアカチャンホンポは、隣のイーアス春日井にトイザらスもあるので、アカチャンホンポでどうしても見つからなければ、トイザらスに行くのも手ですよ
ベビザラス併設なので、チャイルドシートやベビーカー置いてあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤍
    春日井も充実しているんですね!
    隣にベビザラスもあるのすごくいいですね😍
    参考にさせていただきます✨

    • 2月28日