※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
子育て・グッズ

ラン活中の女子高生が、ランドセルを選ぶ際のポイントについて質問しています。親から見ての決め手やブランド・種類の選び方についてアドバイスを求めています。

ラン活について質問です!
良いねで回答お願いします。
(他にもココ!気にしたよ!と言う意見あったらコメント頂けると参考になります!)

来年入学で現在ラン活中です。
女の子です。

5〜6種類のカタログを揃えて読んでますが…どれも良くてどれが良いのか悩んでます😅
最終的には色などは娘に選んでもらう予定ですが、
せめて大まかにブランドや種類は決めておきたいと考えてます。

親からみてランドセルの決め手って何ですか?
何個でも大丈夫なので、当てはまるものに♡お願いします🙇‍♀️

コメント

haru

作ってるブランド!!!!!(池田屋、セイバンなど)

haru

価格!!!!!!!!

haru

機能①収納力!!!!!

haru

機能②軽さ!!!!!

haru

機能③豊富さ(たくさん便利な機能が付いてる)

haru

見た目(形や刺繍などデザイン)!!!!!!!

haru

色!!(種類がたくさん又は好きな色!)

haru

丈夫さ!!壊れた時の保証!!

R4

機能で、丈夫さもしっかり見ました!