※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うつ伏せ練習の時、タオルを挟むことはありますか?

うつ伏せ練習の時ってタオル挟んでますか?🧐

※うつ伏せ練習に賛否両論あるのは承知していますので、批判のご意見はコメント不要です🙇‍♀️

コメント

たかな🦀

腕でしっかり支えられるようになるまではタオル挟んでましたよー🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!まだグラグラなのでタオル挟んであげようと思います☺️

    • 2月22日
てっちょん

私は挟まずでした!😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    挟まずもチャレンジしてみます!

    • 2月22日
れい

何も無しですよー

賛否両論あるんですか??
メリットしかないと思ってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賛否両論あるんですよー😂
    前にうつ伏せ練習の質問したら、「あり得ないです」「自分に置き換えて考えてみてください」とか色々コメントきました(笑)

    • 2月22日
  • れい

    れい

    そうなんですね笑

    うちらSIDS予防で新生児期からさせてますよ!
    お腹の上で縦抱きから徐々に角度倒していったので、床に置いた2ヶ月の頃にはある程度頭上がってました

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いたいことは分かりますが、結構過激な批判をする方?言い方が良くない人が多いので、↑コメント不要ですって書かせてもらいました😂

    うちもSIDS予防と思って機嫌がいい時に練習させてます☺️
    2ヶ月である程度上がってるのすごいですね!!
    うちはまだグラグラしてます🤣笑

    • 2月22日