※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー
子育て・グッズ

朝の授乳間隔に悩んでいます。離乳食開始前に4時間間隔を固定したいが、赤ちゃんが12時まで待てない。朝寝後にミルクをあげるのは良いか悩んでいます。週1.2回支援センターに通っているので、12時にミルクをあげたいです。

【生後4ヶ月の授乳間隔について】

現在完ミで1回あたり200ml飲んでいます。

朝は大体7時〜7時半の間に起きて、2.30分は1人でニコニコ遊んでくれているので、その間に急いで朝の家事をします。
その後大体8時前くらいに1回目のミルクをあげるのですが、その後のミルクの時間に悩んでいます。

5ヶ月から離乳食を始めようと思っているので、できれば授乳間隔を4時間に固定したいのですが中々もちません💦

朝寝が早くて30分、たまに奇跡的に2時間以上寝てくれるときがあるのですが、大体朝寝から起きて遊んだ後にお腹空いてる泣きでこの世の終わりくらい泣きます。大人の都合で申し訳ないのですが、できれば12時まで待って欲しいので、抱っこでひたすらあやしてるうちに泣き疲れて寝るといった感じなのですが、もっと他に12時までもたせるいい方法はあるのでしょうか?😭💦
12時までもたないので、朝寝後に一度ミルク100mlあげるとかはアリなのでしょうか?🤔(間隔短いから良くない?)

また、週1.2回支援センターに通っているので、その際13時頃家を出て帰ってくるのが16時頃のため、できれば12時にミルクをあげられたら理想です…😥
✴︎4ヶ月検診時、体重等問題ないと言われています!

どなたかアドバイスいただけると幸いです🙇‍♀️💦
よろしくお願いします。

コメント

はちぼう

単純に1回の量を増やすのは難しいですか?😲

  • みっきー

    みっきー

    コメントありがとうございますっ!✨
    全然むずかしくないです!!
    今まで粉ミルク缶の月齢表通りにミルクを足してたため、5ヶ月までに220mlまでだともう数日は200mlでいこうと思ってました😵!

    • 2月22日
ままり

220くらい飲ませてみるのはどうですか??😕

  • みっきー

    みっきー

    コメントありがとうございます✨
    210mlとかだとそこまで変わらなそうな気もするので、220mlに増やしてみようと思います!!
    質問ばかりですみません、、
    そのもたせて欲しい時間だけ220mlにしたほうがいいでしょうか?それとも、もう一日中一回量を220mlにしたほうがいいですかね?😥💦

    • 2月22日
  • ままり

    ままり



    1回220とかにして様子みてから
    回数増やして行くのがいと思います😆

    • 2月22日
  • みっきー

    みっきー

    返信遅くなりすみません💦
    一回午前中に220に増やしてみようと思いますっ!

    • 2月24日
まりり

息子も今、完ミです。
一回が200であげてます。
でも、腹持ち良くしたい時は220あげますよ。
たまに3時間たってなくても欲しい仕草をした時はあげてます。

息子は、お腹すいたタイミングがいつも
バラバラです笑
私があまり時間間隔を気にしてないです。

1日のトータルだけ、1000から1100に収めてます。

  • みっきー

    みっきー

    コメントありがとうございます✨
    なるほど!!腹持ち良くしたい時だけ増やすこと、全く考えてませんでした…😭💦
    そのやり方試してみようと思います🙏!

    私はいまだに、お腹空いたタイミングが掴めなくて…😥
    1日のトータル量は気にして増やしてみようと思いますっ!

    • 2月22日