※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が風邪を繰り返し引いていてイライラしている。ストレスが原因か不安。他の人にうつらないか心配。皆さんはどうしていますか?

第二子妊娠中の夫の風邪について
しょっちゅう風邪を引いて咳をしている旦那にイラッとしてしまい優しくできないことが多々あります。
嫌味を言ってしまうので申し訳ない気持ちもありますが、上の子や私も風邪をもらってしまい自力で治したのにまた咳をしています。
ストレスなのでしょうか?夫は私が体調を崩すと優しく気遣ってくれますが、また風邪をもらってしまわないか不安で仕方ないです。皆様はどうされてますか?

コメント

初めてのママリ🔰

全く同じ状況の私が今回風をもらいました😇妊娠中で薬飲めないので自力で直し中です。
旦那ってすーーぐ風邪ひきますよね!?なんで!?
自分のタイミングで病院も行けていいなーと思います。
こっちはどれだけキツくても上の子のお世話あるし薬飲めないし😇
まじで人にうつすなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。体調いかがでしょうか?😭赤ちゃんや上の子のことを考えると本当に風邪を引きたくないので辛いですよね😢
    家の夫は治るのも時間がかかったり、ぶり返したりするので生活習慣なのかストレスなのかまじで不思議です😅

    仕事が大変そうなので思うように自己管理できないのかなとも思いますが、子どもを第一に考えてほしいというのが私の本心ですし本当にうつすな、かかるなとお願いしたいです🙏

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

めちゃめちゃわかりますぅぅぅーー
夫が軽い風邪で寝込むのほどイライラすることはないです!!(言い過ぎ笑)
それくらいイライラします。しかも37.0度とかで、私が39度出たレベルに大騒ぎします。はぁ?って感じで放っておきます。笑

自由に寝込めていいですよね?いいご身分ですね?動け??っていつも心の中で思ってます🤣

はじめてのママリ🔰

旦那の風邪って自分達の風邪より重症アピールされますよね😇

少し咳出ただけで病院行ったり寝込んだり、7.2の熱でもう何も出来ない!ってなったりイライラします笑

そんな状態でいつも子育てしてますが!?みたいに思います笑