※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

育休中で不安を感じています。養育費や仕事の不安があり、実力不足も感じています。不安をどう払拭すればいいでしょうか。

過度の不安性です。
子供が生まれて、養育費が足りないのではないか。
仕事復帰しても実績が出せずに、いまの会社をいつかクビになるのではないか。
なぜかそんなことを考えてしまいます。

実際いまの会社では実力不足を感じており、気持ちがしんどいときがあります。入社時のテストも、不正ではないもののグレーな方法で実力以上の成績を出してしまったことが気持ちの負担になっています。

育休中で会社から離れてるからそう感じるんでしょうか。この不安をどうにか片付けたいのですがどうしたらいいんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

疲れてたり、寝不足だと精神的にも余計に暗い気持ちになりやすいのかなと思います🥲
天気が良い日は赤ちゃんとお散歩したり、何か美味しい物を食べたり、今を楽しむ事も良いですよ✨

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭ふさぎがちになってしまってます。いまをもっと楽しめるようにしないとですね。

    養育費など不安でなにもお金を使えず、それもストレスになってました。。。完全に負のスパイラルです🥲

    • 2月21日