※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの頭皮にうろこ状のものができています。髪が多くて頭皮が見えにくい状況で、ベビーオイルで取れるか心配です。同じ経験の方、どうでしたか?

生後2ヶ月です。
頭皮にうろこ状のものができていて、ベビーオイルを塗ってから洗うと取れると検索したら出てきました。
ただ、髪の毛多めでかき分けないと頭皮が見えません。
髪の毛多めベビーちゃんでうろこ状のものができた方、普通にベビーオイル塗って取れましたか?
そもそも上手く頭皮に塗れる気がしなくて…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは取ったらどんどん悪化してアトピーになりました💦
ふやかして取るにしてもそのまま様子見るにしても、1度小児科や皮膚科でローションや軟膏や保湿剤出してもらう方がいいですよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    かかりつけ医に相談してからがいいですね💦
    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちも髪の毛フサフサでオイル塗るのが大変そうでしたが、掻き分けて分け目に馴染ませるようにしました!
あとは授乳中とかに浮いてきているのを取るようにしました。
頭皮からペリペリ剥がすと頭皮が若干赤くなってしまってお肌に悪そうだったので、完全に浮いたものを取る程度で!
そうやって髪の毛を触っているとよく寝てくれたのを思い出しました…😊(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ってかき分けてやるしかないですよね💦
    私も浮いてるのは気になって取っちゃってます笑
    そうですよね、剥がすのは絶対やらないでおきます💦

    • 2月21日