※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃんまま
産婦人科・小児科

子供が微熱と鼻水で検査し、溶連菌の可能性あり。抗生物質処方され、症状や経過について相談したいです。口周りに発疹も。

子供が溶連菌になったことある方にお聞きしたいです💭

上の子が日曜から微熱があり、月曜の夕方37.8度熱がありました!月曜のMAX体温でした。
今朝は微熱で、夕方37.5度あったので念のためインフルとコロナの検査をしたら陰性。
喉を診てもらったら、本人は痛みを一度も訴えてませんが異常に赤くなっていたようです💦
もう検査は可哀想だからしないけど、溶連菌の可能性があるから抗生物質飲んでと処方されました!
10日後ごろに尿を取って持って行く予定です🗓️

今の所の症状は、熱と鼻水です。時々鼻水が喉に落ちて咳をするかな?って感じです。
その為、咳止めと鼻水の薬も出してもらったんですが薬剤師の方に溶連菌って言われた?咳と鼻水出るなら違うと思います、溶連菌の場合は咳と鼻水は出ないので。と言われました🫨

えっと…ってなったんですが😌笑
お子さんが溶連菌になった事がある方、症状はどんな感じでしたか??
解熱のタイミングなどの経過も教えていただけると嬉しいです💭

舌は赤くなったりしてないのですが口の周りに少し発疹ができている気がします💦
ご飯の汚れなどでなっている可能性も捨てきれないのですが…😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子熱なしで鼻水が緑色だったので耳鼻科に受診し細菌検査したら溶連菌陽性でした💦
え?鼻水の検査で溶連菌?と思いましたが、医者にはそんなこともある。と言われ1週間抗生剤飲みました。

その時は鼻水だけしか症状なく、喉も痛くないと言ってました💦

  • こっちゃんまま

    こっちゃんまま

    溶連菌で熱ないこともあるんですね!!うちも溶連菌にしては熱があまり高くないので、うーん🙄と思ってたんですが…
    喉痛くないのも同じです!
    溶連菌でも色んな症状があるんですね💭
    教えていただきありがとうございます😌

    • 2月21日
しま

上の子が今月溶連菌になりました。
頭痛と高熱で受診し、喉も赤いかな~でした。
3日後も40℃前後の高熱続き、鼻水が大量になったので受診し、コロナ、インフル陰性、血液検査も問題なかったので、風邪引いたかな?で終わりました😅
溶連菌で抗生剤飲めば2日くらいで落ち着くらしいです。

10日ほどたって、気づくと指の皮がまだらに剥けていて、子供が驚いていました😳
これも溶連菌あるあるです。

  • こっちゃんまま

    こっちゃんまま

    頭痛は一度だけ訴えてたのですが、それ以外は喉も痛くないようで…
    溶連菌だとしたら熱もそんなに高くありません💦
    ここから高くなるのか?と不安でしたが抗生剤飲んだら軽快していくみたいですね🍀
    コロナなどの検査+血液検査大変でしたね😢

    下の子が指先の皮が多少剥けていたのですが、まさか溶連菌だったのでしょうか…?
    ガッツリ皮むけましたか?

    しまさんの下のお子さんも移りましたか??

    • 2月21日
  • しま

    しま

    薬ですぐに落ち着くのは助かりますよね✨
    喉の痛みは訴えたことなかったです。

    指の皮ですが、薄ーく剥けました。
    写真つけます!
    下の子ですが、べったりくっついていたのに溶連菌にかからなくて安心し、翌週アデノにかかりました…🥲

    • 2月21日
  • こっちゃんまま

    こっちゃんまま

    溶連菌🟰喉の痛みと高熱でしたが症状は人それぞれなんですね💭
    写真ありがとうございます😭
    うちの子は手の指なんですが指しゃぶりするからそれで剥けているのかハッキリせず…
    でも、ここまで集中して剥けてる訳でなく所々まだらな感じなので下の子は違うのかもしれません👶🏻

    すごい!移らなかったんですね🥹
    まさかのアデノ…🫨それなら抗生剤飲んで落ち着く溶連菌の方が良かったのかな…とも一瞬思っちゃいますが元気が1番ですね🥲

    • 2月21日
ママリ

娘は2回溶連菌に感染しましたが鼻水が少しと熱とお腹の発疹でした!
熱は37〜38度くらいでしたよ。
先週から咳鼻水と熱が4日続いて昨日解熱したんですがお腹に発疹が出て来ててまた溶連菌かな〜?と疑ってます💦
今日受診予定です。

溶連菌は基本的に咳鼻水は無いですが細菌なのでウイルスと合併する事がありますよ!
なので風邪と溶連菌に同時感染したら咳や鼻水の症状もでます。

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに娘も診察で喉が真っ赤だと言われても本人は一度も痛いと訴えた事ないです😂💦
    ご飯も普段通り食べますし、あまり痛さは気にならないみたいです。

    • 2月21日
  • こっちゃんまま

    こっちゃんまま

    そうなんですね!溶連菌はてっきり39度以上が基本かと思っていました!
    風邪と合併して症状が出ることもあるんですね、知りませんでした🫨

    喉が結構高くても痛みを訴えない子も結構いるんですね💭
    じゃあやっぱりうちも溶連菌なのかもしれないです😢

    • 2月21日