※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

20日〆で退職した前職と新しい職場から社保と年金の天引きがあるが、二重支払いになるのか心配。

先月の20日〆で退職し月末に新しい職場に行きそこで社保に加入してもらったんですが前居た20日〆で退職したところでも社保と年金のお金を天引きされて、新しい職場でも社保と年金のお金を天引きされてるんですけど…二重支払いになるのは当たり前ですか?

コメント

ママリ

前の会社が翌月払い(前の月の分を翌月徴収)で、今の会社が当月払いで二重に徴収されてる感じじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前の会社が当月払いで、今の会社は月末〆のため25日から31日までの間の保険料は天引きされてしまい…2月が二重支払いになるんです🥲

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    前の会社が月末までいる前提で給料日(25日)に早めに徴収してるってことですかね?

    でしたら、その翌月に退職事実があるので前の会社は戻してくれると思いますよ。

    保険料は月末に所属するところが徴収のはずなので。

    • 2月20日
にゃお

私も全く同じ状況でした。
問い合わせしたら
社会保険料は月末に所属している会社で引かれるらしくて
先月20日に締めで退職したのであれこの前の月の保険料だと思います。
(例えば20日だとすれば12月21日〜1月20日までになりますので12月の分は必ず引かれます。)
新しい職場に月末に入ったとの事ですので入ったところでまた引かれたんだと思います。