※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お仕事

パートの勤務時間について、契約は3ヶ月ごとに自動更新されていますが、希望の休みが取りにくくなり、半日勤務の日が増えています。人件費削減の話もあり、納得できない状況です。

パートの勤務時間について相談させてください。

現在週4でパートをしています。
週に3日は10〜16(1時間休憩)
週に1日は10〜13:30(休憩なし)
です。
曜日は固定されていません。
3ヶ月の契約更新です。
ですが、特に書面で確認があったりするわけではなく、自動的に更新されているような感じです。

子供の体調不良や、行事での休み希望にも対応していただいています。(ちょっと嫌味を言われることもありますが)

最近、
『13:30まで』と希望を出すと、休みにされるようになりました。
なので、その週は週3日勤務になってしまいます。

他にも、
週2日は10〜16(1時間休憩)
週2日は10〜13:30(休憩なし)
と、半日勤務の日が勝手に増えています。

特に、相談などもありませんでした。
ただ、人件費を削減していかないといけないというような話は前に聞きました。

正直納得できません。
パートの扱いなんてこんなものなのでしょうか?





コメント

はじめてのママリ🔰

理由聞いたらどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

曜日固定でないとのことなので、シフト制ならあるあるかなと思いました!
他の方との調整があるので…💦

曜日固定にしてもらうなど、相談されてみては?☺️

ゆう

コメントありがとうございます☆
人件費削減みたいです😭