※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anna
子育て・グッズ

幼稚園児の就寝時間について相談です。長女は20時に寝ているが、他の子は21時〜22時に寝る子もいて驚いているそうです。

幼稚園に通うお子さんは何時就寝ですか?

長女は小さい頃からよく寝る子で
昼寝をしなくなった年少の頃は19時
年長の今は20時までには寝ています。
次女もそれに合わせて寝てくれるので
親としては助かっていますが、
ママ友と話ししているとほとんどの子達が
21時〜22時くらいで遅くてびっくりしました。
それ以降の時間の子もいました😳😳

コメント

chitta

年少の頃は18〜19時(19時消灯でしたが疲れて18時に寝ることもしばしば)
年中・年長は体力がついてきて19時消灯、
小学生になった今も19時くらいになると眠くなるので19時半消灯にしています。
結構みんな遅いですよね。ドラマ観てる子もいるし、びっくりしました。

はじめてのママリ🔰

うち22時です!
それでも寝なさいって言わないと寝ません😓

のん

年少当初は18時半〜19時、後半は19時半になり年中後半から今は20時前後です!

みっみー

今年長児で基本20時、早いと19時半くらいには寝ます( ˇωˇ )
子どもは眠い&親も早く寝てくれると色々出来る、のでずーとそのままです!

はじめてのママリ🔰

年長ですが19時半頃が多いです!

ままり

年少ですが20時〜20時半です。睡眠時間11時間は取れてて体調崩すことも少ないです。疲れてそうなときは19時に寝かせたりしてます。

私も茶話会で就寝時間話したらびっくりされました。22時は遅いなと思っちゃいます。