※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

赤ちゃんの体温が変動していて心配です。コロナ感染の可能性もある中、どうすればいいか迷っています。お風呂は控えた方がいいでしょうか?

至急教えてください

生後10ヶ月の赤ちゃんです。

なんとなく昨日から機嫌が悪くて、今なんか暑く感じたので熱を測ったところ37.8。
それにしては元気もあるのでもう一度測ると37.5。
あれ?と思ってもう一度測ると37.3。

何が本当かわからなくなってきました。
赤ちゃんなのでじっと測るのを待つことはなく少し動いていましたが、これはしょうがないのでしょうか?

夫婦共にコロナにかかっており移った可能性が高いのですが、ご飯も食べるし水分も摂ります。

機嫌はいつもよりは悪い感じですが(機嫌が悪いというより甘えん坊?)
それ以外は気になるところはありません。


皆さんならこういう場合どうしますか?
とりあえず今日は家から出てないのでお風呂はお休みでいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

熱が上がったり今より具合悪くなったりしたら入れられないので、我が家ならお風呂は入れちゃいます

体温計は予測式ですか?
予測式なら、説明書読んだらだいたいは一回測ったあと1〜2分置くようにとなってるかと思います
実測で測るために寝てる時などに10分挟み続けてみるのも良いと思います

我が家なら、お風呂に入れて今晩は慎重に様子見、39度超えるようなら#8000にかける、明日朝イチで病院予約して受診
にすると思います

さらい

私なら明日病院に問い合わせて指示を仰ぎます

deleted user

39度以上なら#8000電話しますが、38度台までなら朝まで様子見て明日小児科受診します😊

ママリ


お返事遅くなってしまいすみません🙇🏻‍♀️

その後39度近くまで熱が出たので24時間やっている病院へ連れて行き、コロナだと判明しました。

ご回答いただきありがとうございました🙇🏻‍♀️