※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

うちは幼稚園型こども園で、専業主婦と扶養内パートが圧倒的に多いですか?

周りは扶養内パートが多いですか?

フルタイムパート、正社員の方が多いですか?

うちは幼稚園型こども園で専業主婦と扶養内パートが圧倒的に多いです。

コメント

deleted user

幼稚園ですが、フルタイムは少数です🤔
預かり利用しても同じクラスで一緒になるのは2.3人いたらいい方かなって感じです😂

COCOA

保育園ですが、パートの方の方が多いです。

はじめてのママリ🔰

幼稚園型こども園です。
フルタイムの方は少ないと思います🤔

モカ

保育園に預けています。私自身フルタイムパートなんですが、周りは扶養内パートが多いですね💔

兄弟ママ

保育園型のこども園ですが
扶養内パートが多いですね😊

私はフルパートですが😂

はじめてのママリ🔰

幼稚園型こども園で扶養内パートが多いですね!正社員、専業主婦の方はクラスに数名だと思います🤔

はじめてのママリ

保育園ですが正社員の方が多い印象です🤔

はじめてのママリ

保育園ですが、ほぼ正社員ですね。
時短、フレックス、時差出勤…皆さん色々使いつつな印象です。

じゅん

幼保連携こども園ですが、園の周りはフルタイムは少ないですー!
恐らく扶養内パートが多いかなって感じです🤔
保育園の時は正社員で時短勤務が多かったです。

身近な友達だと、正社員フルタイムor1〜2時間時短で働いてる友達多いです✨