※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

スーパーの買い物でカゴ何個買いますか?1日に数回わけて買い物する方いますか?共働きで子育て中の家庭で、週末の買い物が手間取り、2回に分けて行っています。子供が暴れるので別行動。皆さんはどうですか?

雑談系の質問です!
みなさんスーパーの買い出しでカゴ何個分買いますか?
また、1日に数回わけてって方いますか?

我が家は、
共働き
1歳と3歳の4人家族(家庭保育)なのですが
最近週末の買い物で手が足りず、2回スーパーに行っています💦

今までは1歳児を連れて買い物カゴ2個に収まっていたのですが、離乳食完了期になり量も増え、2個じゃ足りなくなりました。
トイレットペーパーや洗剤など買えるわけもなく、
2回にわけて行っています。

上の子は暴れん坊なので混み合うスーパーには同伴できず、毎回パパと別行動してもらってます。

一度にまとめられたら効率いいのにーと思いつつ、
もしや子育て家庭ではこれが当たり前??と疑問に思い
質問させていただきました!

皆さんはどうですか?

コメント

ママリ

スーパーでカゴ2〜3個。

ドラッグストアで日用品と分けています‼️

土日どちらかで大体の分買って、足りない時は平日買い足す感じです…‼️

子連れで買い物は落ち着かないですよね😓

deleted user

4人家族、週末のスーパーは1回。買ってもカゴ1つ山盛りくらいかなぁ。
5歳1歳なので生協とネットスーパーも使ってます。
コストコでまとめ買い、セカンド冷凍庫もあるので大量に買いだめが出来てます。
日用品もコストコで大きいの買う、ふるさと納税、Amazonです。

もうその買いに行く時間と労力がもったいなくて😂その時間あったら他のことしたいのでそんな時はネットスーパー頼んだり。
うちも下が完了期なのでちょこちょこ必要になります。それだけ平日買ったり、やはりネットスーパー頼んだりです😂

ゆうまま

3人でカゴ2個(1個半くらい)です。(ほぼ食料品)週末みんなで買い物行ってました!
トイレットペーパーは安いときに別のとこでまとめ買い、洗剤はネットでまとめ買いです!

はじめてのママリ🔰

かご1個山盛りです😂
スーパー、食品系たくさん売ってるドラッグストアにはしごしたりします。合わせたらカゴ1.5個分かも🙌
オムツとか買うなら大量になっちゃいますよね💦
そういう時はドラッグストアだけ別の日とかに行くとか、まず旦那と子供お留守番の方が楽かもです😅