※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄夫婦のみてねに登録中。子供が生まれたので、自分も使いたい。新たにアプリをインストールすべきか悩んでいます。他の家族も登録済みで、別アプリが混乱しそうです。教えてください。

みてねのアプリについて
 
現在、兄夫婦のみてねにおばさんとして登録しています!

この度、自分にも子供が産まれ みてねのアプリを
使いたいのですが

新しくアプリをインストールしなければならないでしょうか??

兄夫婦のみてねには他の兄弟や私の両親も追加されているので
兄夫婦のみてねと
私のみてねの2つあるとみる方も大変かなと思い、、

わかりづらいのですがご存じの方いらっしゃいましたら
教えていただきたいです(・・;)

コメント

るーちゃん♡

アプリ取ってあれば
兄夫婦の写真
自分の写真
と切り替えが出来るようになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっと、自分の両親とかはまた新たにアプリを取らなくて良いということでしょうか??

    逆に言えば、夫の家族を私のみてねに招待した場合、兄夫婦のみてねは見れないですよね??💦

    分かりづらくてすみません💦

    • 2月15日
  • るーちゃん♡

    るーちゃん♡

    同じアプリを2個も入れる事出来るのでですか??w

    みてねのアプリがあれば、
    兄夫婦のページ
    自分のページで切り替えが出来るので、
    両方見ることできますよ!

    • 2月15日
はる

私のみてねはアルバム3つあります😃
・旦那管理者の義実家用
・私が管理者の実家用(弟や叔母もいます)
・弟が管理者の姪っ子たち用
家族設定のアイコンからアルバム切り替えができるので大変じゃないですし、むしろお兄さん夫婦のところと分かれてる方がコメントもしやすいのではないでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月16日
日月

新たにインストールしなくても、簡単に切り替えながら両方見ることができますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありございます!

    • 2月16日
ママり

名前ばかりなので隠しすぎてわかりにくいですが🤣

家族設定のタブから、アルバムを切り替えて見ることができます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!

    こちら例えば、Aのグループに招待されて無くて、Bのグループに招待されてる人はAのグループはみられないですよね!?

    • 2月16日
  • ママり

    ママり

    見られないですよ☺️

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月16日