※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよ
家事・料理

1歳1ヶ月の男の子が急に食べなくなり、食べるのは苦手なものだけ。試行錯誤してもうまくいかず、困っています。同じ経験の方、おすすめのメニューがあれば教えてください。

離乳食について
1歳1ヶ月になる男の子なんですが、
今まで好き嫌いなくなんでも食べてくれて量もたくさん、手掴み食べも上手に出来ていたんですが、最近急に食べなくなってしまいました、、
こないだは美味しそうに食べていたメニューもペーっと口から出すようになりました😭
変わらず食べるものは🍓や、ヨーグルトだけです🫠
毎回試行錯誤して、色々試しているのですがダメです🥺
せっかく作ったのに全残しされるとつらいです。
夜中お腹減らないか心配です。どうしていいか分からなくなりました😅
同じく急に食べなくなったよーって方いますか?
おすすめのメニューとかあったら教えて欲しいです、、、

コメント

ママリ

うちも1歳過ぎてからダメでした。
とりあえず食べるメニュー出して、あとは他の家族と同じメニューもありましたよ❗

  • ひよ

    ひよ

    やっぱそういう時期なんですかね?少し安心しました!♡

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

わかるわかるわかる、めっちゃわかる!!!

うちも好み出てきましたー!

気分変えて手掴みできるようにお焼きにしたり💦
あと食べないのは期間開けてあげてみると食べることもあります。
なんか基本手づかみしかしなくなりました。
そしてなんか大人と同じもの食べたがります。
食パンとか知らないうちに普通に耳も食べられるようになってたし…
成長って凄いですよね

  • ひよ

    ひよ

    そういう時期なんですかね?
    なんか体調悪いのかなーとか心配になっちゃって🫠💦
    手掴み上手にしていたのに、皿から皿へと食べ物運んだり上手に遊ぶようになってしまいました🫠💦笑笑

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

同じくです😭
魚も食べないうどんでさえもたべなくなりました🥲
うちの息子はハンバーグは食べれましたよ!💪
あとは肉じゃがです!
一昨日は食べれたのに
今日は食べないとかもうしょっちゅうです😭
栄養も取れてるか心配になってきますよね😓

  • ひよ

    ひよ

    やっぱりそういうことあるんですね!😭
    なんか野菜とか全然食べないし大丈夫かーー?と心配になってます🫠💦元気ならいいですかね?笑

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

うちもです😭
今朝もご飯とおかずそれぞれ2口で保育園行きました笑

甘いものはいつでも食べます…😭

1歳2ヶ月位から突然好き嫌い??が出てきたのか、ご飯の時間は笑いながらベー😛と吐き出しますし、手に持ってはなかやまきんに君の飴のようにいつ落とすか分からない感じで手づかみしたモノをふいに投げ飛ばします😂

肉も今まで丸呑みしてたのが歯が出てきて噛めないぞ?と気づいたのか、同じサイズなのに吐き出し、ご飯も嫌がります😖

肉に関してはママリで質問して、塩と砂糖につけた胸肉や挽肉で食べやすくしたりでなんとか戦っています😣

ご飯も赤ちゃん用ふりかけを(多めに)混ぜたご飯を一口にして、ちぎった海苔を貼りまくったものはたべてくれます😳

野菜は基本食べてくれるのですが、これももしかして砂糖を少し使ってるからかもです…ほうれん草の胡麻和えや切り干し大根やひじきの煮物…なんとなく甘めのやつです😓

あとはアンパンマン高野豆腐と大根にんじんを一緒に煮込んだものはいつも手づかみ食べしてくれます!(味は付属の粉の出汁を少なめに使っています)

塩分気にしつつ、多少今までより味を強めにしたりして試してる途中です…

回答になってなくて申し訳ありません😥

  • ひよ

    ひよ

    詳しくありがとうございます!!😭
    めちゃくちゃ参考になります!!!
    少しでも違和感があると器用にそれだけ口から出したりします😛
    歯が生えたの関係あるんですかね!たしかに丸呑み気味の子です🫠💦
    アンパンマンの高野豆腐、アンパンマンシリーズで唯一使ったことなかったので今度買ってみます!😳
    参考にしながら色々試してみます!♡ありがとうこざいます!

    • 2月14日