※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり😃
お仕事

未子さんが育休から職場復帰後に妊娠が分かりました。推定の予定日が10月で、育休手当はもらえない可能性があります。

8月に未子が一歳で育休から職場復帰しました!
今の会社は勤続10年目です。
この度、復帰後妊娠が発覚し推定の予定日が10月くらいだと思われます。
その場合、育休手当はもらえないでしょうか?

コメント

ぐーすか

長男の時4月に時短勤務で仕事復帰して、2か月後の6月に妊娠して1月に産休に入りましたが手当もらえましたよ!

  • ままり😃

    ままり😃

    早くの返事ありがとうございます😭❗️
    わたしも今回時短復帰です🥶
    時短だと手当はどのぐらい減るのでしょうか??

    • 2月11日
  • ぐーすか

    ぐーすか

    5年も前のことなのでフルタイムの時の手当の額を覚えてないので比較できないんですがネットで計算方法のってるので時短のお給料で計算してみたらわかると思います!!!すみません😥🙇‍♀️

    • 2月11日
  • ままり😃

    ままり😃

    ありがとうございます〜✨❗️

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

いつから産休に入っていたかによりますね☺️

例えば産休が9.1からだとすると2022.9〜2024.8の間にある産休育休期間は遡れます。一年あれば2021.9〜2024.8までに条件を満たしてるかどうかです☘️

  • ままり😃

    ままり😃

    ありがとうございます❗️

    2023.6月から産休で8月に出産、2024.8月まで育休いただいていました。
    さかのぼると、第二子の育休明け2020.10月から2023.6月まではフルで働き、今回2024.8月からは時短復帰です。

    • 2月13日