※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高松市内の幼稚園の幼稚園バスの時間や預かり保育について教えてください。7時台や預かり保育の状況について知りたいです。

高松市内の幼稚園の幼稚園バスって何時頃なんですかね?
場所にもよるかとはおもいますが、7時台ってありえますか?
また、預かり保育をしている幼稚園もあるかと思いますが、預かり保育している人数が多い幼稚園ってありますか?
ひとりふたりしか残らない、だとかわいそうかなと...

コメント

あんこ

7時台に出勤していますが、子どもを乗せた幼稚園バス走ってますし、バス待ちしてる親子もよく見かけますよ。
お預かりでよく聞くのは、栗林幼稚園とくにとう幼稚園ですね。どの辺りのエリアでお探しですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!街中〜レインボーの筋あたりで探してます!!
    7時台いけたら、通勤前に送れるかなと、、

    • 2月9日
kids3ママリ🔰

幼稚園バス、7時台めちゃくちゃ走ってます。
近所の子も高松幼稚園に通われており、いつも朝、7:20のバスに乗って通園されていましたし、同じ時間帯に家を出ますが、くにとう幼稚園のバスと高松幼稚園、高松聖母幼稚園などよくすれ違います。

二番町幼稚園も朝7:30預けて、18時過ぎに迎えに行くーっていうお友達のママさん知ってますよー♪二番町幼稚園は19:30まで預かってくれるそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    7:20はやいですね!
    差し支えなければどのあたりですか?💦それくらい早いと助かります、、

    • 2月9日
  • kids3ママリ🔰

    kids3ママリ🔰

    いえいえ、少しでも参考になれば⭐︎
    ちなみに高松聖母幼稚園のバスは、高松駅の高架降りたボーリング場の浜の町の方へ曲がっていってるのを7:45前後見かけるのと、他にも赤いバスあの辺でよく見かけます。
    良いところが見つかると良いですね!

    • 2月9日
にゃんたろ

くにとう幼稚園は、いちばん早いので 7:30幼稚園発があります💡

預かり保育も、たくさん利用していますよー!

はじめてのママリ🔰

太田百華のバスも早いと7時半前とかに来ますが…
バス停の場所だったり年間で1便、2便と変わったりして2便だと8時半とかになりますね…
お預かりの子達はたくさんいますよー!
朝は7時40分~預かりしてくれますよー