※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘を高い高いしてしまい、手を離してしまいました。心配になっています。

生後5ヶ月のむすめを高い高いしてしまいました、、
大喜びするので、高い高いする時少しふわっと手を離してしまいました…
やったのは3回ぐらいです。
あとから、揺さぶられっこが心配になってきました、、😭😭

コメント

ママリ

それぐらいは大丈夫と思いますよ☺️
激しく前後に連続して揺さぶるのがNGって感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    安心しました!!!❤️

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

揺さぶられっこって動画で検索すると出てくるので、見てみてください^ ^

かなり揺らしてます😅
日常的な遊びの範囲なら全然大丈夫です!
なんなら、ソファから落ちて頭ゴッチンしても元気に育ってますので笑😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    安心しました!!!泣

    • 2月8日
はじめてのママリ

高い高いは揺さぶられっこにならないので大丈夫ですよ!
やると大喜びしますよね😊たくさんやってあげましょ❤️
我が家なんて高い高いからの急降下して低い低いしてます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大喜びで、喜んでるならやってあげたいと思ってました✨
    良いんですね!またやろうと思います(^^)

    • 2月8日
deleted user

そのくらいな大丈夫だと思います!
故意に揺らしたりしなければ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    その後体調も悪くなったりしてないので、安心しました😮‍💨
    気をつけながら一緒に楽しく遊びます(^^)

    • 2月9日
みの🔰

高い高い毎日してます🤣✨✨1秒間に2往復するくらいの激しさが危ないと知ってから、高い高いなんかは大丈夫かと判断して、激しすぎない程度にあやしています✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆様結構されている方がいて安心しました♪
    ありがとうございます😊😊

    • 2月9日
ちゃんちゃん⭐️

うちも手を離さず高い高いします😃
首が座ってれば大丈夫なのでは?😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    気をつけて遊びます☺️

    • 2月10日