※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキえもん
子育て・グッズ

1. うつぶせ寝とねがえり、どちらが先にできるでしょうか? 2. うつぶせ寝は首が据わってから始めた方がいいですか? 3. 寝返りは練習でできるようになりますか?

うつぶせ寝とねがえりについての質問です。
自分で調べてもよく分からなくなってしまったので質問させてください( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ちなみにあと5日で3ヵ月になる子供です。

①うつぶせ寝とねがえりは、順番的にどっちが先にできるようになるもんなんですか?

②うつぶせ寝はうつぶせに寝かせるという練習のみですか?首が据わってから始めた方がいいんですか?

③寝返りは練習でできるようになるんですか?

多くてすみません。
教えてください。
お願い致します( .. )

コメント

はなめがね

①うちは寝返りができるようになってからうつぶせ寝をするようになりました!
②うつぶせ寝の練習は特にしなくて良いかと思います。うちは首すわりが完了前に勝手に寝返り→うつぶせ寝してました。
③練習あるのみですが、こればかりは赤ちゃんのやる気次第ですね(^_^;)

  • ユキえもん

    ユキえもん

    なんて賢い子だ!!♡♡
    羨ましいです(●´ω`●)

    ひとつひとつ丁寧にありがとうございます(´;ω;`)

    • 3月15日
  • ユキえもん

    ユキえもん

    うつぶせ寝と寝返りはそれぞれいつごろに出来るようになりました?( .. )

    • 3月15日
  • はなめがね

    はなめがね

    寝返りは90日でできるようになり、うつぶせ寝はその頃のわりとすぐあとです。
    寝返り返りできるようになった120日からは部屋中寝ながらゴロゴロ移動してました。

    • 3月15日
トリペさん

うちの子の場合は…
①うつ伏せの練習をしていたので、寝返りより先です(*'-'*)

②仰向けに寝かせて、右or左にコロンっと転がして練習させました(子供の手に注意)
首を鍛える為もあると思うので(窒息しないよぅに顔をあげる練習)首がすわる前にやりました(*'-'*)疲れてパタッとなった時や泣きそうな時に戻してました🎶

③上記の練習をしていると、そのうち自分で横を向くよぅになって、少し手伝うだけで出来るよぅになり1人で寝返りします(*'-'*)

うちの子は、昨日1人で寝返り出来るよぅになりましたよ(*'-'*)焦らなくて大丈夫ですよ🎶

  • ユキえもん

    ユキえもん

    やっぱり個人で違うもんなんですね( ̄▽ ̄;)
    うつぶせ寝っていつごろできるようになりました?

    • 3月15日
  • トリペさん

    トリペさん

    個人差はありますね(´°ω°`)
    早い子はとても早いです💦
    うつ伏せ寝は…顔がしっかりあがるよぅになる事ですか⁇
    うちは心臓の手術が3ヶ月の時にあったので、4ヶ月くらいから練習なども含め始めて…首がすわってからだったので5ヶ月くらいだったかな〜(*'-'*)

    • 3月15日