※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほほほ
住まい

札幌市の賃貸でプロパンガス代が高くて驚いています。引越しも考えています。他の物件の相場を知りたいです。

札幌市の賃貸にお住まいの方へ質問です。

今住んでいる所がプロパンガスなのですが高すぎて驚いています。
今月は35,000円でした。ストーブは灯油なので別です。
4人家族で毎日料理とお風呂を沸かしますがこんなに高いものなんでしょうか…?

ちなみに富士ホー●エナジーと言うガス会社で、口コミではぼったくりと書かれていました💦

色々物価高ではありますが、あまりにも高いので引越しも視野にいれています💦
他のプロパンガス物件はどのくらいか知りたいです!

コメント

てんまま

昔プロパンガスのアパートに住んでいましたが
暖房混みでも4万円はいかなかったです!
毎日お湯を貯めれば、もしかしたらこれくらいいくのかもしれないですね…
とにかく賃貸のプロパンはぼったくり当たり前(ただで工事して大家は得して、借り主にその分負担させる)なので、絶対住まないほうがいいと思います!

  • ほほほ

    ほほほ

    賃貸のプロパンはそう言う仕組みなんですね!
    都市ガス物件少ないですが頑張って探してみます🥲

    • 2月7日
ぽっちゃん◡̈⃝︎

同じく4人家族でプロパンですが、2ヶ月連続3万円は超えてます😭💦同じくストーブは別です!

北海道でプロパンの賃貸物件はこんなものかなーと思ってました😂💔(1人暮らしの時も冬は15000円でした)

  • ほほほ

    ほほほ

    同じですね😭ストーブは灯油なんですが、灯油代も高くて光熱費で家計が圧迫してます😭😭

    プロパンはどこも一緒なんですかね🥲

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

北海道のプロパンですが、
今月は16000円でした!

  • ほほほ

    ほほほ

    私も先月は何故か16,000円だったのですが、今月は35,000円で意味が分からないです😂
    冬で16,000円ならまだ安い方に感じますね🥲

    • 2月7日
ひいらぎ

6年前に同じ状況の賃貸に住んでいましたが冬場はそのぐらいの金額でした😢
現在は戸建て都市ガスのオールガスで4万いかないぐらいなのでプロパンって相当ぼったくりだったんだなと思います😂

  • ほほほ

    ほほほ

    戸建て都市ガスの方が安いなんて羨ましいです!
    本当プロパンぼったくりですね😭

    • 2月8日