※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちま
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃん、離乳食とミルクの摂取量について相談です。離乳食の量が足りないか心配です。皆さんのお子さんはどのくらい食べますか?意見をお待ちしています。

生後8ヶ月、二回食です!
一回量120g前後食べた後、普通にミルク150〜170mlくらい飲みます💦離乳食の量足りないんですかね?😓
ミルクだけの時は200ml飲みます。

皆さんのお子さんは離乳食を何g食べ、その後何mlミルク飲みますか?
また、「離乳食増やすべき!」や「そのままでいい!」などご意見もお待ちしています。

コメント

ままり

その頃は180gとか食べてました😂そのあとミルクも140ml〜160mlくらい飲んでましたよ〜。
今は10ヶ月ですが、250gくらい食べます🤣離乳食を増やして、少しずつミルクを減らしていきました。ミルクだけのときは今もですが200ml飲みます☺️
離乳食が足りなさそうなら増やしてみるのもいいのかなと思います👍うちの子はよく食べるので、、栄養士さんに相談したらタンパク質は取りすぎると消化器官に負担がかかるので、野菜を増やすのはどうかと言われました😄

  • ちま

    ちま

    ご回答ありがとうございます!
    とても参考になりました🫶

    • 2月7日