※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1ヶ月検診で泣き続けた赤ちゃんに不安。同じ経験の方、コメントをお願いします。

今日1ヶ月検診がありました
ちょうど1ヶ月の男の子です
検診中ずっとギャン泣きで顔真っ赤にして大泣きでした
看護師や医師から普通は1ヶ月検診で泣かないよ
おかしいと連呼されました

確かに周りを見ても泣いてません

異常があると言われ不安です

みなさんのお子さんで1ヶ月検診でギャン泣きしたよって方はよかったらコメント下さい

コメント

はじめてのママリ🔰

待機中に診察に備えて服を脱がされてギャン泣きしてました。知らない人に急に連れて行かれて服脱がされたら怖いよね…、と思います。普段見慣れないマスク姿のママなのもあったかもしれません。だっこしてもなかなか泣き止みませんでした。

はじめてのママリ🔰

私の子はギャン泣きしたわけじゃないのですが

看護師も医師も酷くないですか?
おかしいって言うなら医者なんだから泣く原因教えてほしいですよね!

そんな言い方されたら不安になりますよね

ゆゆまま

うちの子はよく眠る子で、寝てました
泣いたりはなかったけど、言い方が引っかかりますね
よく泣く子だっているし、産後に悩ませるようなこと言うなよって思います

ママリ

泣いてる子多いと思いますが!
不意に服全部脱がされて身体色々触られてびっくりしたり怖かったり泣いても全然おかしくないと思います!!
その病院の方の言い方ちょっとおかしくない?と思います。
上の子の時、診察で大泣きしてましたが大きな声で泣けるのは元気な証拠!お口の中も見やすいね〜と、むしろいっぱい泣け泣け!って感じで診察してましたよ。
下の子は先日2週間健診でしたが診察始まったら泣いてましたし、他の一緒の時間帯の健診受けてた2週間、1ヶ月健診の赤ちゃんも待ち時間は静かに寝てても診察中はどの子も泣き声聞こえてましたよ!

はじめてのママリ🔰

ええ、うちの子先生の声なんて全く聞こえないくらいギャン泣きでした🤣
おかしいんですかね🥲