※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むうちゃん
子育て・グッズ

息子の保育園転園に悩んでいます。現在の保育園は小規模でアットホーム、転園候補は近くて設備が充実。転園のメリット・デメリットについてアドバイスをお願いします。

ご覧いただきありがとうございます。子どもの保育園転園について悩んでおり、アドバイスいただきたく投稿しました。
息子(0歳9ヶ月)は、昨年9月から現在の保育園に通っており、次の4月から転園希望を出すか悩んでいます。

現在の保育園(認可保育所)
(1)小規模アットホームで細やかに見てもらえる。息子は月齢が低いので周りの園児さんからも可愛がってもらっている。比較的小規模だが5歳まで在園可能。第三者評価サイトの口コミでは、かなり上位。
(2)ビルのワンフロアを使っていて、園庭はなく狭い。散歩は近隣の公園に毎日。
(3)徒歩15分ほどで遠い。ベビーカー置き場が1階になく上げ下ろしが不便。

転園候補の園(認可保育所)
(1)家からは徒歩3分ですごく近い。園庭があり、芸術教育的なところに力を入れていて、園内にアトリエもある。設備は充実し広い。
(2)シュタイナー教育に基づき、主体的に考えることを大切にしているところは共感できる。
(3)規模は大きめ。口コミサイトの評価は、真ん中やや下くらい。

今の保育園は年度途中での入園だったため、空きのあるところを選ぶしかなく、あまり選択肢がありませんでした。
今後、仕事が忙しくなりそうなのですが、今の保育園の遠さやベビーカーの移動などが負担になってきそう、また、息子が大きくなるにつれて園の狭さも気になりそうで転園を検討しています。設備や教育理念でも、転園候補の保育園の方が充実しています。今回、4月入園の2次募集(0歳クラスに空き少数だがあり)を検討しており、転園候補の園は1、2歳児クラスはいつも定員パンパンで、この機会を逃すと当分転園は難しそう。
一方で、転園候補の保育園は、規模が大きく、今ほどの細やかさは期待できなさそう。息子も先生に懐き、可愛がってもらっているので、今のままが良いのでは、、、転園で子どもに負担をかけることに罪悪感があります。

転園についてご意見いただけるとありがたいです。転園経験のある方は、何を重視して決めたか、お子さんの様子はどうだったか教えてほしいです。

コメント

ミク

9ヶ月なら転園してもいいと思いますよ!

上の子は年少で転園しました!
今では前の保育園の事全く覚えてないです😆笑

  • むうちゃん

    むうちゃん

    回答ありがとうございます。
    そうですか!全然覚えてないですか(笑)息子も0歳なので記憶には残らないのだと思います。
    ちなみに、差し支えなければお聞きしたいのですが、転園されたのはどういった理由からだったんでしょうか。また、転園先の園は何を重視して決められましたか。

    • 2月6日
  • ミク

    ミク

    転園理由は
    担任が会うたびこの子はおかしい、精神的におかしいと言われて療育などの話をすると言葉を濁したりされ
    主任の先生に相談するとそんなの必要ない!と言われてストレスが溜まったのでが1番の理由です😭
    また、園も家から遠かったので転園しました!!

    転園先は習い事を保育時間内でやってくれる所にしました!
    家からもちかくなりましたね!

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

私は年長で転園したのですごく嫌な思いをしました。
するなら早いほうがいいと思います。

  • むうちゃん

    むうちゃん

    回答ありがとうございます!
    年齢が高くなるほど、環境の変化が大変になってきますよね。ちなみに、お聞きして差し支えなければ、転園して嫌な思いというのは、どんな点が大変だったんでしょうか?

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まず友達ができないこと。
    女の子は特にグループできてたりするし、先生はそれを心配して1人いつも隣に置いてくれたんですがその子はいつもの友達と遊びたいから私のこと邪魔扱いして傷付きました。年長だと色々わかります。
    妹は年少で転園でしたがやはりすぐに慣れて友達もできており、妹しか頼れなかったので年少のクラスにいつも逃げていました。でもそこでも邪魔扱い。
    母も働いてたので嫌がってることをわかっていながら預けに行くの辛かったと思います。
    行くと嫌すぎて熱が出てました。母が迎えにきて家に帰ると熱は下がりました。そんなことばかりで私も母も大変だったと思います。

    • 2月6日
  • むうちゃん

    むうちゃん

    なるほどです。グループ出来上がってると子どもと言えども入るのは難しそうですし、年長さんだと記憶にも残りますよね。ご自身の経験談お伝えいただき、ありがとうございました。

    • 2月7日
えっちゃん

0歳児ということで、本人への負担はほとんどないのではないかと思います😊 記憶に残らないでしょうし、そこまで活動内容にも変化が出る学年ではないでしょうし🙆‍♀️私の子も春から年中ですが転園します!4歳だと物事はっきりとわかってくるので、本人に正直に話すしかないですし、環境の変化も不安です😅

あと徒歩15分と3分はかなり負担が違いますよね!口コミにひどく気になることが書かれていたりしたら、見学して雰囲気次第かなーと思いますが、そうでなければ私なら徒歩3分を選びたいですね🙋‍♀️

  • むうちゃん

    むうちゃん

    お子さん転園されるのですね!ドキドキですよね。良い園だとしても環境の変化は親子ともに負担ですし!
    徒歩15分と3分の違いは本当にそのとおりで、転園先の保育園に見学に行ってみて、改めて近っ!!と思いました。ネットの口コミは、どこまで重視するか悩ましいです。辛辣な口コミは、隠蔽体質とか書いてあるのもあって(笑)、でも見学行ってみたところ悪い感じは受けなかったですが。

    • 2月7日
  • えっちゃん

    えっちゃん

    見学でなかなか全てはわからないですが、悪い感じがなかったのならその印象を信じてみるのもアリかなーと😊あとはもう覚悟を決めるしかないですよね😂他の方が言うように、転園するのであれば早い方がいいでしょうし☺️ドキドキには変わりないですけどね💦

    • 2月7日
むうちゃん

それはなかなか大変でしたね、、、おかしいと言われるだけでも気分良くないのに、言って言いっ放しとは。
私も転園先の園に見学に行ってみて雰囲気良さそうだったのですが、やはり入ってみないとわからないところはあると思うので悩ましいです。
お返事ありがとうございました。