※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
産婦人科・小児科

産後1回目の生理で出血が多く心配ですか?

もうそろそろ産後2ヶ月になります。

1ヶ月検診で悪露はほぼ止まっており特に何も指摘されず経過良好で終わりました。

排卵日付近にでるようなおりものがあり、生理くるのかな?と思ってたところ生理がきましたが今日で7日目で一向に量が減る気配もなくなんなら血の塊も出てます、、、。

産前は5日目にはほぼ出血なかったです。

産後1回目の生理だから安定してないんですかね?

コメント

ゆり

量が減らないのはおかしい気がします。
私は死産で中絶手術受けた後の最初の生理で7日目に大量出血して塊も出てきて、緊急搬送されたことありました。産後検診では何も問題なかったんですが。
病院で診てもらうのが一番かと思います。

  • みなみ

    みなみ

    病院行ってみようと思います!ありがとうございます!

    • 2月6日
kai

産後2ヶ月であれば、それは生理ではなく悪露の可能性もあります🩸

自分は2ヶ月くらいまでは、悪露が出たり止まったりをくりかえしていました
一瞬、生理と見間違えますよね😂

  • みなみ

    みなみ

    そうなんですね😳!悪露の残りもないと1ヶ月検診で言われたのでてっきり生理かと思ってました

    kaiさんは病院行かずに様子見ましたか?

    • 2月6日
  • kai

    kai


    様子見ていました!
    その後、産後4ヶ月半の頃にちゃんと生理が再開しました

    • 2月6日