※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんで離乳食の開始時期を迷っています。早産の方は何ヶ月から始めましたか?歯が生え始めてよだれも多いので、6ヶ月半ばからでいいでしょうか?

早産だった方、離乳食は何ヶ月(修正何ヶ月)で始めましたか??
今5ヶ月(修正4ヶ月)になったばかりで、6ヶ月半ばぐらいからでいいかなー?と思ってたのですが、歯が生え始めてよだれも多いので離乳食の開始時期を迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月修正6ヶ月ではじめました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    参考にさせていただきます😊

    • 2月5日
deleted user

36週の早産なのでめちゃくちゃ早かったわけではないですが、1人目のときに念のため確認したら特に成長発達の遅れはないから修正月齢は気にしなくていいし、離乳食も5ヶ月からスタートでいいと言われました。

3人とも36週ですがみんな5ヶ月中に始めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんな36週だったんですね😳
    うちも36週です。
    主治医も始めていいよって感じだったので、様子見ながらやってみます☺️
    コメントありがとうございます。

    • 2月5日
mam❁

うちも早産で上の子は6ヶ月(修正5ヶ月)すぎてから始めました!
下の子も早産でしたが6ヶ月前に始めました!
結局は、その子の成長度合いと親次第でいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    6ヶ月前後くらいがいいかなーと思ってますが、成長の様子見ながらすすめてみます😊

    • 2月5日