※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
雑談・つぶやき

幼稚園の子供が他の子とかぶるのを嫌がり、ママに選ばれたランドセルに不満を感じている。その子の気持ちが可哀想だと思う。相手のママの行動に疑問を感じた。

家庭それぞれの事情があると思いますし、人のことを可哀想とかいうのは差し出がましいとは思います。
なので不快に思う方すみません。
つぶやきです。

幼稚園のママさん、他の子とかぶるのが嫌で、
ランドセルの色を「これがいいよ~」と誘導したそうです。(5月ごろの話)

娘からきいたのですが「私のランドセルはママが選んだ!!私は違うのがよかったのに!!」とその子が言っているそうです。

小学校入る前からそんな気持ちで…可哀想だなぁと思ってしまいました。

なれてしまえば気にならないかもしれないし、むしろ気に入るかもしれませんが…。

相手のママさんがうん??と思うところが多かったので余計に…。

コメント

はじめてのママリ

そのママさんの気持ちちょっと分かるような気がします💦
うちは男女の双子がいて、息子はピンクが大好きなので、
ランドセル選ぶ時にピンクとか選ばれたら、「こっちにしたら〜?」と誘導しちゃいそうです💦
まだまだ先の話ですが。

  • トマト

    トマト

    私も娘が金色とか蛍光色えらんでたら口出ししてたかもしれませんが…。
    そのママさんは茶色とグレーが混ざったような色を女の子に選ばせていました。

    • 2月3日
はじめてのママリ

せっかく選べる機会を、ただ被るのが嫌という親の都合で潰されちゃったんですね…。
the男って感じじゃなければ何色でも良いと思うのに…。

  • トマト

    トマト

    そのママさんは茶色とグレーが混ざったような色を女の子に選ばせていました。

    • 2月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    むしろそっち側とは……。
    6年間本人が使うのに…本当に…なんというか…。切なくなります…。

    • 2月3日
  • トマト

    トマト

    ですよねー😢
    他のママさんにいうと悪口なりそうで言えなくて…スッキリしました😊

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

他のこと被る理由で

は可哀想です。。

ただ🟣、🟦とかの色だったら誘導するかもですw
絶対飽きるからって

  • トマト

    トマト

    そのママさんは茶色とグレーが混ざったような色を女の子に選ばせていました。

    • 2月4日