※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ラン活でいつから始めるのが普通?息子のランドセル、赤かピンクがいいと言われた。男の子がピンクでも抵抗なし。でもからかわれたり嫌になったりしたらどうしたらいいか不安。アドバイスください。

ラン活についてとランドセルの色について

ラン活は今はいつからはじめるのが普通ですか?!
現在年中の息子がいます。
そろそろ私がランドセルが気になり始め

ランドセルって何色かいい?と聞いたら
赤かピンクといわれました。。

今は多様性の時代なので男の子がピンクなど
好きで可愛いものが好きなのは抵抗はないですが

ランドセルとなると、、、
もしたしたらからかわれたり、
あとで本人が嫌になったりする可能性があるのかなと。

と思ってしまいます。本人の気が変わればよいですが
変わらなかった場合どう対応すればよいのか。。


みなさんのラン活はいかがでしたか?
アドバイスお願いします。

コメント

89

今ってセミオーダーとかできるので、差し色に好きな色いれるとかはとうですかね✨
うちは最初神田屋のサイトで好きな感じにランドセルを作らせてみてイメージを膨らませました♪

はじめてのママリ🔰

まっったく同じこと言われたのでわたしのことかと思いました🥲

うちの場合は旦那が"ないだろ"って言ってしまい、、

池田屋のカタログを注文したら、子どもでも見やすい、一覧が届きました。


アンティークワインと言う色味を、電車が好きなうちの子は阪急電車みたいだね!って言って、即決しました。実物先週見に行って、まあ、似合ってたし、オシャレに見えたし、ありだな!で即決してきました。

男の子でも背負えるステッチは一択しかないので画像貼っておきます🥺

モヤモヤが晴れますように。。
(ちなみにうちの子は黒は絶対いや!!って言ってました。笑)

ママリ

長男の時は、年中の2月頃に気になったメーカーのカタログを取り寄せして、3月頃に実物を見に行って息子の気に入ったものを購入しました。
どこのメーカーかは忘れてしまいましたが、赤系でカッコいいなって感じのデザインも有ったと思います!

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

うちも初めはこれ(ピンク寄りのパープル)が良い!とパンフレット指さして言ってましたが、

私が「あ!これなんかタイヤのモチーフ付いてるって!」とか色以外の所でも男の子らしさとか好きなものが入ってるのをオススメしたりしてる内に、
グレーとかまだマシなのを最終的に選んでくれましたよ(笑)

人気の物は早く売り切れることもあるみたいですが、
そこまでこだわらなければ別に年長の秋冬とかでも買ってる人は居てます!

はじめてのママリ🔰

うちの子は女の子ですが、黒がいい!の一点張りで💦
本人がいいなら、何色でもいいんですが、注文してから気が変わったらどうしようと心配していました。
神田屋ランドセルのオーダーメイドで、仮予約をゴールデンウィークにしておいて、年内に届くギリギリまで、本人の意思を確認しました。
実際に通学路を見せて、黒のランドセルを持っている女の子がいない事、黒は男の子に多い事を教えました。
でもかわらないようなのでそのまま本契約しました。
仮予約しておくと気持ちが楽になりました!

あき

年中の3月には買ってました。
うちは 金色か黄色って言ってましたが、6年生の時 本人が大丈夫か心配だったので 黒メインのライン黄色にしました。
カバーも透明に黄色のふちにしたら満足してます。

はじめてのママリ🔰

うちの次男もピンクか赤が良いと言っていて、サイドと底が赤で被せが黒のランドセルにしようかと思っています😊