※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

4歳年少の娘が入園当初は給食が食べられなくて何も食べずに帰ってきて、…

4歳年少の娘が入園当初は給食が食べられなくて
何も食べずに帰ってきて、お弁当箱と食べられる
おかずを1品持って段々と慣れていき皆と一緒に
食べられるようになったのが7月からで大分
成長した!って思ったんですがここ最近
行動がマイペースで登園してから荷物を片付けたり
トイレ行くのものんびりで集団行動できてるけど
年中さんからはプールも始まるからお着替えとか
時間かかってたりすると大変になると言われたり
お昼寝後起きてからぼーっとしてる時間が多くて
帰りの準備が遅くなったりして昨日たまたま
起きてから急かしてはいるけどずっとママがいいって
泣き叫んだり先生に触らないで!とか
言っていたりしたらしく家でも言ってんだろ!とか
言われたりするのでそれは良くない言葉だよ
お友達とかに言ったらりしたら嫌だから辞めようねって
伝えていてお友達には言わないよって
言われたんですけど先生に言うのもダメじゃんって
なりました……
こども園に通っているので1号さんはそこまで
いるわけじゃないんですが同じ年少さんの子を
見ると一緒に入園したけどママママ叫んだりは
しなくなったよなーって思ったりするんですが
同じような方いらっしゃいますか😢⁇

3歳児健診でこだわりが強いって話しをしたけど
今の年齢には普通のことだから気にしなくて
大丈夫とは言われてたけどやっぱり気になったり
するんですがグレーなのかな……と不安に
なったりもしてます………



コメント