※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

不妊治療で休暇を取る際のメモ書き内容や表現について相談です。他の職員には話しておらず、失礼にならない表現を知りたいです。

〈不妊治療と菓子折りについて〉


本格的な不妊治療を開始する事を上司のみに相談した所、主人の手術もある事から、来月はほぼお休みにしてくれていました。


いつもより大幅に勤務日数が少なく、今月は勤務はほんの数日だけです。


職場にメモ書きを添えて菓子折りを持っていこうと思っているのですが、不妊治療については上司にしか話しておりません…。

他の職員に話す予定も今の所はありません🏥


このような際、メモ書きにはどのような事を書いてお休みを頂く事や、ご迷惑をおかけする事等を伝えたら良いでしょうか?💦


「私情により…」というような書き方ですと失礼でしょうか?😓


アドバイス,例え等を教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします🙇‍♀

コメント

うめりん

私の場合ですが…
職場で仲のいい人なら事情は話すし話してくれるし…
仕事でもたいして関わりがなかったりする人長期休んでもどうしたんだろうとかも正直なんとも思いません 笑
お菓子ごちそうさま〜くらいです 笑

なので失礼もなにもないかな?と思ってしまいます。
何で休むというのは今後言うつもりもないのであれば、

何日から何日まで長期休みをいただくことになりご迷惑をおかけします。
のような文章でも私は構わないかなと。

  • ままり

    ままり

    早速のお返事ありがとうございます!!

    仕事柄ある程度職員間の関わりはあるのですが、家庭や子どもの話は皆さんあまりされないです…🗣


    文書の例えまでご丁寧に教えて頂き、ありがとうございます☺️🍀

    参考にさせていただきます!!

    • 1月31日
  • うめりん

    うめりん

    いない間に詮索されるのが嫌だったり、不妊治療のこと言うのが嫌なら親が〜とお借りしちゃってもいいかなと思いますよ!

    私情でも詮索しない人はしないし、私情ってなんだろうね〜ってなる人はなるでしょうし☺️

    • 1月31日
  • ままり

    ままり

    ご年配の方が多い職場の為、心配等してくださっているからか「来月全然入ってないけど、どうかしたの?」と聞かれるだろうな〜…と思っております😅

    (休みの職員が出ると、どうしたのかな?とチラッと話題になる事が多いです…)

    親が〜との案までありがとうございます🙇‍♀✨

    • 1月31日
  • うめりん

    うめりん

    ご年配の方はどうしても聞いてきますね😅笑

    人のこと放っておいてくれよ!
    って思っちゃいます 笑

    考えれば考えるほど迷ってきちゃうと思いますが、どんな言葉であれ失礼なことはないですので肩の力抜いていきましょう☺️

    • 1月31日
  • ままり

    ままり

    そうなんです…🤫(笑)

    聞かれる前にメモ書き等でお休みする旨をお伝えすれば、毎度聞かれる心配はないかな…と思ったので、うめりんさんのアドバイスを参考に行動してみます!💨(笑)

    優しいお言葉までありがとうございます🙇‍♀🍀
    ドキドキしておりましたが、うめりんさんのお言葉に救われました🙏

    • 1月31日
ゆあ

わたしも不妊治療(採卵)のために1ヶ月仕事を休みました。
仕事と不妊治療の両立で疲れ果て、もう限界…というところで、上司にお願いして休ませてもらいました。

同僚には不妊治療のことは伏せながら、私情でお休みをもらうことを直接お詫びして回りました。
接点のある人には一言休むことを伝えておけば「私情により」と書いてあっても失礼にはならないと思います👍

  • ままり

    ままり

    早速のお返事ありがとうございます!!

    そうだったのですね…
    仕事と治療の両立、頑張っておられてて尊敬します🏥
    私も頑張らなければ…!

    ゆあさんご自身の経験も教えて下さり、ありがとうございます🙇‍♀✨

    ご丁寧に教えて下さりありがとうございます!!
    参考にさせていただきます☺️🌈

    • 1月31日
はじめてのママリ

この先何回か休むかもしれないのでその度に菓子折り用意したら金額的にも大変です。みんな色々な事情で休職する事があります。それよりも休み前後の挨拶の方がコミュニケーションも取れて良い気がしますね。

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!!

    休み前後の挨拶、とても大切な事をありがとうございます🙇‍♀🍀

    きちんと挨拶をし、コミュニケーション取りながら勤務もしていけたらなと思います!!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も仕事しながら不妊治療中です。両立しなから大変ですよね!お互いに身体に気を付けて頑張りましょうね😌

    • 1月31日