※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

離婚後の家賃が高いか相談です。転職後の手取りは27-28万円で、家賃は8.5万円見込み。養育費は月14万円。母子手当はもらえない見込みです。

離婚後の家賃について

近々離婚して2歳の子供と実家付近で住みます。
そのタイミングで転職もします。

転職先ではフルタイムで
月当たり34万、手取り27-28万くらい?になると思います。
家賃は安くないエリアなので
8.5万円くらいになりそうです。
(最低限の広さ、木造でないことを条件にしてます。)
高いでしょうか??

これとは別に養育費は月に14万円もらいます。
母子手当はもらえないと思ってます。

コメント

ままり

それだけ手取りがあって、➕14万もらえるなら十分払っていけるとは思います。安くないエリアでこだわりがあるならもっと安いところはないんですもんね?仕方ないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    こだわりというか、、騒音トラブルがこわいので
    木造はやめている、築30年以内で探しているというくらいですかね😭

    • 1月29日