※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

10ヶ月前後の赤ちゃんは、昼寝が12時ごろに30分〜1時間1回になり、後追いが激しくて家事が進まない。夜は7時半から朝7時半まで寝るので、仕方ないかも。

生後10ヶ月前後ですとお昼寝はどんな感じでしたか?

最近お昼の12時ごろに30分〜1時間ほど1回のみになってしまいました😣

後追いもすごいので、昼間家事が思うように進みません😮‍💨

ちょいちょい起きたりしますが夜7時半から朝7時半くらいまで寝てくれるので、仕方ないのかな💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも夜まとめて寝る子で、日中はあまり寝ない子です💦
おんぶしてると結構寝ます😊

めち

うちも最近寝なくなりました😂特に疲れてない時は絶対寝ない🙃元々わたしの家系がショートスリーパーなのもあり、娘には遺伝してるのかとにかく日中は寝ないです…

朝早く起きて午前中も活動して疲れてる時は、9:30〜10:00頃に30分以上は寝て、昼は13:00〜14:30とか寝ればいい方。30分で起きる時とか寝ない時もあります🤪
夕寝はほぼ無しです。
後追いあると家事とかできなくて大変ですよね🥲

わたしはとにかく疲れさせます。どこでも行っていいような状態にして、ハイハイさせたり、高い高いしたり、とにかく活動して目を擦り始めたら「勝った!!!」って感じです🙄

ちなみに我が家は19:00〜6:30or7:00くらいです!

みなり

お昼寝に入らないかもですが
9時半頃、上の子の送迎中に
30分〜1時間
お昼ごはんの後12時半頃から
1〜2時間
夕方17時頃から30分程
寝るか寝ないかくらいです😌

夜は21時頃寝て朝は6時半に
起きることが多いです。

ただし、うちは未だに
夜通しで寝たことないです😭
夜2〜3回は起きるので
夜たくさん寝てくれるのが
羨ましすぎます…泣

りす🔰

前の日に沢山疲れさせないと、朝寝はしなくなりました!
昼はずっと起きていて夕方1.2時間寝てます!