※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

イオンに毎日行くことはおかしいでしょうか?子供が楽しめるおもちゃや食事が便利で、支援センターより居心地が良いと感じます。同じような方はいますか?ただ、お金がかかります。

イオンにほぼ毎日行くのはおかしいですか?

新しいイオンができて、そこにはトミカやアンパンマンのおもちゃなどたくさん置いてあります。

子供もたくさん遊びにきています。

本当は支援センターなどが良いと思いますが、イオンは居心地がいいですし、ご飯などもそこで食べられるのでとても便利だなと思います。

同じような方はいらっしゃいますか?

ただすごくお金はかかります、、、笑

コメント

さらい

近くにあるなら毎日いきたいぐらいです。うらやましい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車で20分くらいの距離です!
    でかいイオンができて
    ありがたいです😂✨

    • 1月26日
  • さらい

    さらい

    いいですよね。私も実家近くにイオンモールができて、、
    うらやましいぐらいです

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イオンなんでもありますよね🥺✨

    さらいさんのお家の近くにもイオンできますように🥺✨

    • 1月26日
りり

最近は寒いのでよくイオンとかの施設で過ごしますよ😊
私は無料で遊べるコーナーばかりを利用することご多いです💭
支援センターは1人で双子を連れていくにはハードルが高すぎて🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです、最近雪とか
    降って寒いですよね🥶
    わたしも無料の遊べるコーナーでひたすら遊んでます😂✨

    わたしも3歳と1歳がいるのですが、支援センターだと色々迷惑かけてしまうので、イオンだと気持ちが少し楽ですよね😂✨

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

私も前住んでた家の近くにイオンがあったのでほぼ毎日行ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ毎日行ってたんですね😂
    便利ですよね✨

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

おかしくないと思います!
お金使いたくないとかじゃなければありかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかしくないですかね!
    お金いつの間にかなくなって
    ますが、、、お金の使い方
    気をつけたいと思います😂✨

    • 1月26日
 R

イオン我が家も大好きですが、お金たくさんとびますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とびます😂✨
    やはり外食はお金
    かかりますよね〜!
    あとは子供のおもちゃ
    おねだりされると
    すぐ買ってしまいます笑

    • 1月26日
  •  R

    R

    すいません💦
    下に返信してしまいました😭

    • 1月26日
カイ

うちもイオン近いので毎日に近いほど行きますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    同じ方がいて安心しました☺️

    • 1月26日
 R

わかりますー😭なんだかんだ色々食べたいーとか、あれがほしいーとかゲームとかわいわいパークとか言われてあっという間に無くなります!でも、私自身もイオン大好きです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっという間になくなりますよね笑

    財布に1万円あったはずなのにすぐなくなりました、、、笑

    わたしもイオン大好き人間になりました😂💕

    • 1月26日