※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

専業主夫の旦那の料理が美味しくなく、改善されない。外食が続き、ストレス。平日は自分が料理できない。改善方法を教えてください。

専業主夫の旦那の料理が本当に美味しくありません。
何回伝えても改善されません。旦那の食事を食べるのが嫌で、毎日外食してしまいます

今日も本当に見た目もやばく、ぐちょぐちょのうどんを出されました。かなりストレスです。どう改善したらいいのですか。

私が作るのは平日は時間的にかなり厳しいです。

コメント

66

休日に作り置きか休日に料理を教えるとかどうでしょうか?

deleted user

毎日のことだからしんどいですね😭
休みの日に自分が作り置き(冷凍含む)する、
本で学ばせる、休みの日に指導する、
ミールキットを使う、
ホットクックなど自動調理鍋を使う、、
などですかね、、

まろん

料理教室に行かせてみるのが一番かなと思います。

はじめてのママリ🔰 

料理教室に行ってもらうのはどうですか?
私自身、土曜日に通ってました。土曜日ならお子さん見てる間に行ってもらえるかなと。
ベターホームという全国にある料理教室に通ってましたが、はじめてコースは包丁の持ち方から教えてくれて男性も結構いました。
凝ったものではなく本当に毎日の家庭料理で副菜も学べて応用方法や献立の組み方も教えてもらいました。